
コメント

六花❄️
胸を張って定型発達だよ!とは言えないのですが、うちの息子も最近は逆さバイバイでした😆
息子は言葉の発達が遅くて、お喋りでのコミュニケーションは取れるのですが接続詞が使えないので、外国の方のカタコト語みたいな感じです😂(例えば「◯◯(息子の名前)、朝、パン・チーズ・バナナ、食べたぁい」みたいな感じです😅)
2歳前後でペラペラ喋れる子も多いので、同年代の子と話すと幼さが残っていて😅
ただ、それ以外は特に発達に問題なく、身体能力は年齢よりも上ですよ😊
六花❄️
胸を張って定型発達だよ!とは言えないのですが、うちの息子も最近は逆さバイバイでした😆
息子は言葉の発達が遅くて、お喋りでのコミュニケーションは取れるのですが接続詞が使えないので、外国の方のカタコト語みたいな感じです😂(例えば「◯◯(息子の名前)、朝、パン・チーズ・バナナ、食べたぁい」みたいな感じです😅)
2歳前後でペラペラ喋れる子も多いので、同年代の子と話すと幼さが残っていて😅
ただ、それ以外は特に発達に問題なく、身体能力は年齢よりも上ですよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
小1女の子、学童頑張ってます。行きたくない行きたくない言って、今朝行きました。 休み明けは尚更ですよね。 学童から電話あって、頭痛い喉痛いと言っていてと電話ありました。熱もなく食欲もあるみたいで、多分仮病だ…
sns(インスタやX等)をやっている方🙋♀️ 自分が家族でお出かけ、パパと子供達の遊んでいる投稿などの家族に関しての楽しい、嬉しい投稿をしようとした時に友達が同じく家族に関してのマイナスな投稿をしていたら自分は…
娘が来年小学校に上がるのですが、夏休み期間も毎日学童になってしまうのが、私自身辛くて憂鬱です。 田舎なので、夏休み期間は実家や義実家に預かってもらう人が多く、毎日学童を利用する子はあまりいないそうです。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
六花❄️
すみません💦
「最近は」ではなく「最初は」の誤字です😭