※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が何も家事育児手伝わないけど、かわりに好きなものなんでも買ってくれるのって幸せなんですかね?

旦那が何も家事育児手伝わないけど、かわりに好きなものなんでも買ってくれるのって幸せなんですかね?

コメント

エイヤ

幸せを問われるとわからないですがまぁうちならそれありです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    好きなものと言っても今まで買ってもらったのはルンバ、食洗機、お取り寄せスイーツくらいなんですが😅笑
    もっと要求しても良いですかね?

    • 2月13日
♡Mママ子♡

私は割と自由になんでも買ってますが、、
それでも家事、育児してくれないなら私は不満なので幸せではないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🤣
    私も買って貰ったけど、
    家事アイテムとか旦那も食べるスイーツとか…😫
    なんか買って貰っても不満で…
    やはり手伝いなしだとストレス溜まりますね😱

    • 2月13日
姉妹ママ

家事は手伝わなくてもいいけど、(私は専業主婦なのもあるので😣)子育て手伝わないのはうーん…ですね😭
子育ての大変さや悩みなどはものには変えられないほどです😣

はじめてのママリ

買ってやってんだからいいだろみたいな偉そうな態度だったら、むかつきます😅

仕事を一生懸命してて、ほんとにたいへんで、いつもありがとうって買ってくれてるなら幸せだし、自分も頑張ろってなりますよね🤣

要は気持ち?笑

ママス

お金で解決が、こちらの負担軽減(ハウスヘルパーやベビーシッターなど)にも使われるのと
日頃その他の気遣いや夫婦関係良くなる様な心遣いしてくれる様な人なら幸せだと思います。

ただ、物とか買うだけだと
買ってやったんだからいいだろ。物やったんだから文句言わず1人でやれよ。って感じでむしろ腹立ちます。