
離婚考えてます。夫がいなければ洗濯物少ないしご飯だって自分と子供だ…
離婚考えてます。
夫がいなければ洗濯物少ないしご飯だって自分と子供だけで適当に済ませれるし良いことだらけだなあ
専業主婦ってずーっと子供のそばにいなければいけないし精神的におかしくなっていく
私が家事育児向いてないだけなのかもしれないけど
正直娘と2人で暮らした方がストレスなく過ごせると思います
夫が家事育児全く手伝わないという理由だけで離婚は甘えですか?
夫の事はもう好きではないです。むしろ嫌いです。
私は仕事が好きなので子供を預けて働く事に抵抗はないです
我慢してでもこのまま一緒に居なければいけないのですか?
- ままり(5歳4ヶ月)

リン
子供にとってどうか(大きくなった子供にしかわかりませんよね、笑)
お母さん自身の人生どうしたいかですよね。
どちらを選んでも後悔しないように生きれば大丈夫だと思います🙆
ちなみに私は迷わなかったので離婚しました💡

ぱーる
私も全く同じ気持ちでした
そのままの事を夫に伝え「本気で別れたい、シングルなら保育園も受かりそうだし、なにもしないあなたいらない、邪魔」といったら少しずつ家事育児するようになりました。
まだ不満はたくさんありますが、様子をみてます
Aさんのところは歩み寄りは難しいのでしょうか

am
コメント失礼します。
育児家事の手伝いをしてくれないという不満はご主人に伝えたのでしょうか?
思っていることを伝えてみて、それでも変わらないのであれば考えてからでも遅くないと思います!

ははぐま
もし話し合っても旦那さんが変わらない、もしくは話し合いたくもないなら、我慢する必要はないと思います!

mw
私もずっと悩んでいて元夫と離婚話3回出ていてその度許してしまっていました。家事育児しない仕事もちゃんと行かない毎日遊びに行くブラックリストで何も借りれない。ローンは私名義。下の子産んですぐに離婚しました!子供達だけでの生活すごく楽です😌
コメント