
もうすぐ息子が1歳になります。昨日から主人、息子と出かけていて今日…
もうすぐ息子が1歳になります。
昨日から主人、息子と出かけていて今日帰ってきたら同居している義母が息子への誕生日プレゼントと言って三輪車を買ってきてくれていました。
でも三輪車はスマートトライクがいいなぁと思っていて、少し前に実家の両親にはプレゼント何が良いか聞かれた時にスマートトライクと答えていました。ただ、お金渡すから買っておいで、となりそうな感じではありました。
その場で義母には、両親には欲しい物を聞かれて答えてあるとは言ったら、「もう買ってあるようなら違う物に替えてくる」と言っていました。
正直、義母の買ってきてくれたのは対象年齢が1.5歳〜だしキャラクターがついていて私の好みではないです。
みなさんならどうしますか??
- 夏色☆(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
せっかく買ってくれたのに
文句は言えないですよね💦

まーな。
買ってもらってるから申し訳ないけども、私だったら買い換えます笑
義両親からベビーカーとバウンサーを貰いましたが、バウンサーは使わず邪魔になるので売りにいきました笑
-
夏色☆
安いものではないし、一言聞いてくれれば…と思ってしまって(^_^;)
両親が既に買ってくれていたことにしてしまおうか悩み中です(>_<)- 8月16日
-
まーな。
本当そこなんですよね!
欲しいもの聞いて‼︎みたいな笑
ベビーカーも欲しかったやつではないので、いずれは買い替えようかと思ってました笑
それでいいんじゃないですかね⁉︎
既に買ってくれてたんです〜汗って言ってしまえば丸く収まりそう笑- 8月16日
-
夏色☆
両親に連絡してみたら、買ってきたらしく、義両親に伝えましたー☆
一件落着です!これからは勝手に買わないようにすると言ってくれました!- 8月16日
-
まーな。
おぉ!それは良かった♡
初めての子供だったら、自分が好きなもの買ってあげたいですもんね♫
結局お気に入りしか使わなくなるし笑- 8月16日
-
夏色☆
ホント良かったですー☆これからは一言聞いてくれるようになることを願います(>_<)- 8月16日

さあちん♡
相当いらない物じゃない限り
貰える物は貰っておこう!と言う性格なので、貰っておきますね( ´ ▽ ` )ノ
息子も今月誕生日ですが
三輪車にしようと思ってます(*^◯^*)
対象は1.5歳からですが、慣れるまで家で遊ばせて1歳2ヶ月位でお外デビューするつもりです( ´ ▽ ` )ノ
相当対象年齢が上じゃない限りは
いちいち気にしてないです!
それに、種類は違うけど
候補だった三輪車を買って貰えたなら
両親には違う物買って貰えるし(*^◯^*)
-
夏色☆
確かに三輪車は欲しかったので、希望の物じゃないにしても使って、両親には別の物を買ってもらうのが一番ですかね〜!- 8月16日
-
さあちん♡
その方がお互い嫌な思いせず
プレゼントが2つ貰えますよ( ´ ▽ ` )ノ
あとは、三輪車って補助輪自転車まで
ある程度長く使う物なので
試乗して子供が楽しそうなの選ぶのが良いと思います(^_^;)
スマートトライクってベルト付いてるシックな作りのやつですよね?
息子は試乗した時、ベルト嫌がりました(^_^;)
なので脇から落ちない一般的なキャラクター物のやつになる予定です(^_^;)
お義母さんが替えてくると言うと言う事は、気に入って貰えなかったと悟ったはずですし、そう言う雰囲気になったなら替えてもらうのもアリじゃないですか?- 8月16日
-
夏色☆
スマートトライクは試乗したところ、良さそうでした☆
一応、両親に三輪車が欲しいと伝えてあるので、もしかしたら用意してるかも?と伝えたので、勝手に買ってきて悪かったねぇ、みたいな感じでした(>_<)- 8月16日
-
さあちん♡
やっぱり子供の個人差なんですかね(^_^;)
ま、息子はチャイルドシートのベルトも嫌がるのでやっぱりか…と言う感じでしたが。
外で使う物だし長く使う物だから
キャラクターよりも私の好みだったんですが(>_<)
そう伝えて
お義母さんもそう言ってくれてるなら
嫌かもしれませんが、返しに行く時
一緒に行って、その時お子さんが気に入った物買って貰ったらどうですか(*^◯^*)?- 8月16日
-
夏色☆
質問後、両親に聞いてみたら、お金で渡す予定がもう買ってきたらしく、義両親に伝えました。
返品して、違う物を買ってもらうことになりそうです。- 8月16日
-
さあちん♡
解決してよかったですね( ´ ▽ ` )ノ- 8月16日
-
夏色☆
良かったです☆ありがとうございました(๑>◡<๑)- 8月16日

退会ユーザー
子供へのプレゼントとして買ってくれたものなのでそのまま使います\(◦︎˙-˙◦︎)/
-
夏色☆
そのまま使う、という意見がはやり多いですね〜!逆にもし両親が買ってくれたのが好みじゃなかったとしたら、使うと迷わず言える気がするんです(笑)- 8月16日
夏色☆
義母とは不仲でして、どうしてもやることが気に入らない、と思ってしまって(>_<)
退会ユーザー
私も縁切ってるんですが
貰ったものは貰って売ったりしてます(笑)
夏色☆
主人に両親に頼んであるなら、言ってくれれば良かったのに〜と言ってきたみたいです(^_^;)
私も何か聞かれれば答えるけど、自分から何が欲しいとか、両親には三輪車頼みました、とは催促してるみたいで言えないなぁ、と思いましたが(>_<)