※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さら
子育て・グッズ

ネントレはいつから始めるべきか、どんなことをするか知りたいです。日中授乳回数を増やすと夜中の授乳回数が減ることがあるでしょうか。

ネントレっていつから始めるものですか❓
まだ早いのは分かっているのですが、どんなことをするのでしょうか❓😊
ネントレしておいて良かった!と思う方、興味があるので参考までに教えてください!!

また別の質問なのですが、日中授乳回数を多めにすると夜中授乳回数が少なくなるということはありますか❓
分かる方教えて下さい!!

コメント

ままり

生活リズムが整ってから始めたほうがいいと思います^^

うちは、生後4ヶ月ではじめました!

授乳に関しては、うちは完ミなので参考になるかわかりませんが、昼間に多く飲ませると夜中はあまり起きないです!

  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    そうなんですね!もう少しで3ヶ月になるので、朝明るく、夜暗くをしっかりやって4ヶ月頃から始めたいと思います😊✨
    ネントレして寝るのは上手になりましたか❓

    昼間に多い方がやっぱり起きにくそうですよね!

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    そうですね!!
    昼夜の区別、ある程度のリズムがついたら始められると思います!!

    ネントレしてねんね上手くなりましたよ!!

    少ない日はトータル睡眠が10時間前後でしたが、今では平均13時間寝ます!

    何より寝かしつけがほぼなしでノンストレスです♪
    (たまに寝かせるタイミング間違えて、抱っこ紐で寝かせます笑)


    やっぱり1日に飲める量がある程度決まってると思いますし、昼間に多く飲めたら夜中は少なく済むと思います!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    コメントありがとうございます😊❤️
    ノンストレスはスゴイですね🙂✨
    うちの子も新生児の頃からあんまり寝ない子なのですが、最近はほんの少し上手くなってきたようなのでネントレに興味がでてきました!!

    ちなみにどんなネントレをされましたか❓抱っこユラユラで寝付く前に布団に置くとかでしょうか❓

    確かに飲む量だいたいは決まってますよね!😆

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    ネントレ、色々試したのですが、最終的には泣かせるネントレです!

    お風呂→ミルクの後は、布団に寝かせて、泣いたら部屋に見に行くというやつです!
    少しずつ見に行く時間を遅くして…

    夜のネントレが定着してから昼寝もやりました!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    いろんなネントレ方法ありますよね!😃✨
    ご丁寧にありがとうございます😆‼️ 参考にさせていただきます!!
    生活リズムがもう少し整ってから始めてみます‼️

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    頑張ってください!!
    うまく行くことを願ってます✨

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    ありがとうございます😊!
    ゆるーくがんばります(^ ^)

    • 2月13日
さかた

5ヶ月から始めました💤
しっかりしたネントレでは無いのでが、、、
寝室に連れて行きベッドに寝かせ、泣いても抱っこせずに歌うたったり声かけを一通りしたら部屋を出ます。
泣いてもすぐ部屋にはいらず5分後、その次は10分後、と泣いてから部屋に入る時間をどんどん延ばしていきました。
初日は2時間くらい泣きましたが、翌日は1時間、2日後には数分泣いただけでまとまって1人で寝てくれるようになりました✨
今でも睡眠は悩みだらけですが、ネントレ前に比べるとかなり楽になりました!

  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    コメントありがとうございます😊!

    最初は2時間も泣いたんですね!😖‼️ でもそのあとは1人で寝るようになったなんて凄過ぎですね!😃✨
    かなり楽になるなら最初は大変かもしれませんがやる価値ありますよね!

    • 2月13日
  • さかた

    さかた

    2時間泣いてて、部屋には入っても抱っこしてはいけないので、辛かったです…
    それを乗り越えれば親もそうですが、子供も前と比べて寝る時間も増え体力もついたと思うので双方にとって良かったと今では思います✨
    ぜひ試してみてください😊

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    ありがとうございます😊!
    泣かれっぱなしに慣れるまでが大変そうですよね😣💦
    でも寝る時間増えたのは大成功ですね( ◠‿◠ )
    試してみます!
    ありがとうございます😊❤️

    • 2月13日
アリス

上の子もいるので三ヶ月くらいから自然にネントレなってました
ネントレしていると9時半までに寝てくれます
あと寝起きがいいです

  • はじめてのママリ🔰さら

    はじめてのママリ🔰さら

    寝起きがいいのは良いですね!
    今起きぐずりもスゴイです(^◇^;)

    • 2月13日