
娘が微熱で咳と鼻水あり、保育園に預けたが旦那に病院連れて行ってほしいと頼むも、理解されず責められる。保育園に預けたのが軽率だったのか悩んでいる。
カテ違いだったらすいません。
今日娘が微熱で少し咳と鼻水がありました。
でも朝は元気もあり、私も仕事だったため保育園に預けました。旦那が泊まり明けで昼前には帰ってくるのですぐ迎えに行ってもらって病院に連れて行ってくれないかと頼みました。そしたら旦那から、お前が朝だけでも休み取って病院連れて行けばいいやろ。お前が連れて行かんなら俺も連れて行かん。と言われました。
正直意味がわかりません。たしかに保育園に預けるべきでないことは分かっていました。でも旦那が昼前に帰ってくることと熱も高いわけではなかったので預けた私が軽率だったのでしょうか。
うちは共働きでやっと生活している感じです。休みも取れないわけではないけど取りづらい雰囲気です。
旦那からは、お前は頭がおかしいだの何だの散々連絡がきます。さっき迎えに行ったみたいなんですが、変な咳をしている、肩で息をして苦しそうと連絡がきましたが朝は全くそんなことありませんでした。保育園に預けた私の責任かもしれませんがとにかくひどい言葉を並べて責めてきます。
旦那に病院に連れて行くことを頼むのがそんなにいけないことなんでしょうか。
私も保育園に預けたくて預けたくてわけでもありません。
悔しくて涙が出てきます。
- るいちか(9歳, 11歳)
コメント

K A NA
間違ってません!
すぐに病院に駆け込むような事態ならまだしも、連れていった保育園で預かれないと言われるほどでも無かったのなら正しいとおもいます。
余りにも、思いやりがないです!泣かないでください。( ˃ ⌑ ˂ഃ )

ちゃちゃまるこ
私も働く保育園児ママです!
仕方ないのはわかっているけど、
なんでわたし一人ですべての背負わなければいけないの?って思ってしまいますよね‥
旦那さんも、行くか行かないかじゃなくて、
俺も今日はきびしいねん。いつも任せっきりでごめんな‥
くらいの言葉がほしくなりますよね😢
すみません、わたしの呟きになってしまいました!笑
なんしか、夏風邪が流行ってますし、子供ちゃん元気になりますように!
-
るいちか
本当にその通りです。私に全てを背負わせて、それを当たり前と思っているような人なのでそんな優しい言葉かけられたこともありません!自分の子どもでもあることを自覚してほしいですよね😢ありがとうございます!
- 8月16日
るいちか
ありがとうございます😢私も保育園に預けても大丈夫だろうと思ってましたがあまりにも旦那に罵倒されるので自分の考えがおかしいのかと思ってしまいました…。