※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神障害者手帳のメリットや子育てにおける助けについて相談です。手帳取得のメリットや手続き期間、障害年金についても知りたいです。

精神の障害者手帳の事で質問です。
手帳お持ちの方、もし居たら相談のってください😣

子なし専業主婦でADHDの傾向(検査済)とパーソナリティ障害があります。

今後、障害者手帳を取るか悩んでいるのですが、メリットデメリットどんな面がありますか?

不妊治療中で子供を授かれたら子供が欲しいと思ってるのですが、子育てする上で手帳を持ってたから何か助かった事ってありますか?
それとも、持ってても何も変わらないですか?

障害年金はたぶん払ってなかったので貰えないと思うのですが…手帳だけ取るメリットってあるのでしょうか?

また、手帳取った時は、申請してからもらうまでどの位の期間かかりましたか?

どうしたらいいのかわからず…悩んでます😣

コメント

anju

私はPTSD持ってるのですが、パニックがおこってしまうので病院にも行けず、手帳も取れていません
旦那が精神の最近、手帳を取得したのですが、
デメリットは特にありません
メリットは福祉のサービスを受けやすいこと
サービスにも色々ありますし、就労支援などそういった福祉施設のサービスを受ける時に手帳があればスムーズです
他にはNHKの支払い免除だったり3大キャリア(AUドコモソフトバンク)の割引サービスだったり、他にも自治体によっても割引サービスがあります

公共料金だったり駐車場代だったり様々ですので、持ってて損はないです

なので、子育てをする上でしら、その分、お金が浮き子供にお金を使える貯めれるとゆう大きなメリットがありますよ!

障害年金がもらえなさそうなのは確かでしょうか?
初診日が重要になってきますが、無料で社労士さんに相談されてみてはいかがでしょうか?

取得までの期間は2〜3ヶ月です

ちなみにADHDとパーソナリティ障害と記載されてますか、この二つは良く似ていて、誤診もあります
パーソナリティ障害の診断はまだ受けてない感じですか?
パーソナリティ障害にも境界性や6種類くらいあって診断を出せれる病院も少ない上に診断まで時間がかかります
自己愛性でなければ、一時的な症状がほとんどですので、ADHDの診断が出ているのでしたらADHDで取得すべきかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    旦那さんがお持ちなんですね。

    就労支援は、今後受けようかどうしようか悩んでいました。
    その際は、持ってた方が良いと聞いたのですが、自分で働けるかどうか悩む所で…。

    受けられるサービスも様々なんですね。

    子供はどうなるかわかりませんが、持っててあまりデメリットもないんですね!

    障害年金の事が全然わからずで💦
    初診は15歳の時なんですが、親が年金の免除を申請してたみたいで、結婚するまで支払いしてませんでした。
    だから、受けられないんじゃないかと💦
    社労士さんに相談という方法もあるんですね!知らなかったのでありがとうございますm(_ _)m

    2〜3ヶ月ですか。結構かかるものなんですね!

    ADHDの傾向があるというのは、ADHDの症状が結構あるみたいで(検査する前に先生達に気づかれてた)検査をしてみたら、診断が降りる数値じゃないけどギリギリのライン(グレーゾーンってやつですかね💦)で記憶の部分が弱いと言われました。
    なので専用の薬が使えなかったんです😢

    パーソナリティ障害は、情緒不安定性パーソナリティ障害と言われており、こっちは若い頃から(10年位)症状があります😣

    なので取れるとしても、精神の障害者手帳になるみたいです💦

    • 2月13日
  • anju

    anju

    未払いじゃなければ大丈夫なはずですよ!
    「障害年金 社会保険労務士」
    と検索してみて下さい!
    ほとんどが相談料無料で、申請事務手数料が数万円。
    着手金・成功報酬は初回の年金から2回に分けて引き落とし、みたいな感じです
    たまに着手金を支払う事務所もあります

    障害年金は国保か社保によって内容が変わってきます
    社保だと3級まであるのですが、国保だと2級からの申請になります
    なので年金が免除とゆうことは国保も免除されていたんだと思うのですが、
    大事なのは障害年金の申請書類を、しっかり書いてくれる医者のところへ行くこと、です
    障害者手帳もそうですが、そういった書類に無頓着な医者も多いのです
    患者の本当の日々が書類にきちんと反映されなくて障害年金の申請も通らない、手帳も3級、とゆうことが多々あるみたいです
    なので、障害年金専門の社労士に頼むのが一番です
    身体だと手続きがスムーズにいきますが、精神の場合は専門家が必要で
    社労士の仕事は幅広いのですが、その中でも障害年金に特化した社労士が事務所をやってます
    本当は2級なのに3級止まりで、大した手当も貰えず苦しい生活を送っている方の為に働いている人達です
    そういったNPO法人もあるくらいです
    なので諦めないで下さい!
    ちなみに旦那はこれから障害年金の申請します
    旦那は交通事故に遭って高次脳機能障害とゆう病気になったとゆう疑いが強いのですが
    特徴はADHDアスペルガー、そしてパーソナリティ障害にもそっくりです😅
    なので、その辺りはかなり本を読んで勉強しましたし、
    私もそういった福祉に繋げる仕事やカウンセラーになりたいと思っています
    まだまだ未熟者ですが、少しでもお力になれたら幸いです♪

    就労支援だけでなく、同行介護や訪問看護、生活自立支援など色んな事業所が支援がありますし、役所で教えて貰えます
    流れとしては役所か保健所で手帳の申請をしたいと言えば医者に書いて貰う書類をくれます
    もしくは医者が書類を持っている場合もあるので、
    あとは自分の写真を撮って役所に提出。
    今はコロナで施設の受け入れが難しい面もありますし、
    今のうちにまずは手帳を取得しておくのをお勧めします

    無理して自分だけで働く必要はないです
    まずは出来ることから一つずつ。
    自分のやりたいことがあるのであれば、支援してくれる人達がいます
    手帳や年金申請は自分に合った生き方、働き方と向き合う良いきっかけにもなると思います

    • 2月13日
  • anju

    anju

    ちなみに、社労士を勧める理由は他に、
    書類内容が弱い場合、社労士が医者に書類の書き方をお願いしてくれます
    確実に申請が通るように社労士が助けてくれるんです
    病院にも同行してくれたり、医者以上に親身に普段の生活の聞き取りがあって
    社労士のほうが精神科などの良い病院良い先生を知ってたりします
    なので、私の旦那は
    当初の病院をやめて、障害年金にしっかりと書類を書いてくれる病院に変更しました

    一人では中々進めていくのは大変だと思います
    その為にも社労士さんはいてるので、良かったら相談してみて下さいね

    • 2月13日