※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
子育て・グッズ

1歳半の男の子が熱を出しています。寝ていて泣いたりせず、自力で寝かせています。病院へ行くべきか、水分を摂らせるべきか悩んでいます。

1歳半年になる男の子のママです。
先週熱が出てから、お腹の風邪で何日か下痢をしていて、(熱は寝たら下がりました。それ以降出てないです)
それとは別で夜に38.0°近く熱を出しました。
今は39.8°くらいです。

泣き続けたり起きてる感じはなく、とにかく寝ていてたまに小声で泣いてまた1人で寝かけている状態です。

わざわざ起こして病院連れて行ったり水分取らせたりするべきでしょうか??

コメント

どきんちゃん

#8000に電話相談すると安心しますよ。自己判断は危険です

マママ❇︎

ぐったりしてなければ無理に起こす必要はないですが、水分はこまめに取らせた方がいいですね!

鼻や咳はないですか?
いきなり高熱だけなら、、突発の可能性もありかも?🤔もうされましたか?

  • こまち

    こまち

    突発はまだやってないです。
    くしゃみや鼻水が少しあります…

    • 2月13日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    じゃあ風邪かもしれませんね!水分取れていてぐったりしていないなら、様子見て月曜日にでも病院に連れて行ってあげてください!

    • 2月13日