※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者わび🔰
子育て・グッズ

3歳9ヶ月の息子が母べったりで、父に拒否されてイライラしている状況。助言を求めています。

【3歳9ヶ月、パパ嫌!にどう対応する?】
3歳9ヶ月の息子と、1歳4ヶ月の娘を育てています。
お兄ちゃんは何かと「お父さんじゃないの、お母さんがいいの!」とちょっとしたこと(ex.ボタンをとめてあげる、本を読む、食べさせる…)で、譲りません。
下の子も母べったりで、なんでもかんでも母という訳にもいかず、かと言って父が頑張ろうとすると息子に拒否され、父はイライラ、という悪い流れが多い状態です。

まだ3歳なので、私としては「母べったり」はある程度仕方ないと思いつつ、父は「お母さんじゃないとだめ、お父さんはだめ、と言うのは我が儘で、いけないことだ。と伝えていかないといけない」と言う意見です。

似たような境遇の方、実情や対処法など、助言を頂けるととても助かります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

かじゅ

うちもですよー🤣🤣🤣
旦那は言われる度に寂しそうにしてすw

パパ悲しいんだって。
パパは〇〇のこと大好きだから。
って伝えるとパパー♡ってなったりしますが、基本的にうちは特に対処はしてないです😊

わがままだとかいけないことだとは思わないですけどねー!
単純にママに甘えたいだけだと思います❤️

  • 初心者わび🔰

    初心者わび🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、、、
    どちらかと言うとお父さんがイライラしてしまって、私も焦りが出てきてしまう状況です😩ありがとうございました!!!

    • 2月12日
らか

一時なりかけたので、あえてパパと仲良しなのを子供の前で見せました😊絵本も読んでほしいと持ってきたら「パパにお願いして」って一度トライしてダメなら「んじゃママがその本読んでもらおう!」って感じです🤣笑 他にもママじゃなきゃーみたいになったら「パパ可哀想!泣いてるよー!パパ大丈夫!?」ってパパ抱きしめたり🤪そのうちパパでもいいか!となり始め、パパじゃなきゃダメー!って逆になったらパパが同じような演技して、パパとママどっちでも大丈夫なんだって思ってもらうようにもっていきました😊具合悪くなるとママ〜ってなりますが、そうでなければ全てにおいてどっちでも大丈夫になりました☀️大丈夫になってからはトイレのお尻拭きとり等「どっちがいい?」って本人に聞いて呼ばれた方が行ったりしてます😊

  • 初心者わび🔰

    初心者わび🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️母が父に頼る、は目から鱗でした。実践にはハードル高いですが、やってみます。ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月12日
はじめて🔰

うちもそうでした😭 今もそうですが、やっぱり子どもはお母さん大好きですよね。
お母さんが対応できるときは対応してやった方が、子どもの満足感?心の安定にはいいと思います。
私自身長女で、下の弟や妹を優先され、甘えたいのに甘えれなかった事が、今でも覚えているくらい寂しいというか、切ないというか、、、なので、うちはどうしてもじゃなかったら甘えさせて、下の子をパパにみて貰い食品買いに二人で出掛けたり、上の子と二人の時間をなるべく作るように努力しています。
できないときもありますが😂

  • 初心者わび🔰

    初心者わび🔰

    実際の長女としてのご体験、参考になります。ありがとうございます💦
    下の子、お父さんで納得してくれますか?うちは下の子も相当な頑固ちゃんで、、、、。

    • 2月12日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    うちも、下の子私じゃないとダメなときもあります(。>д<)
    なので、上の子も下の子も泣いても我慢してもらうときもあります。

    • 2月13日
  • 初心者わび🔰

    初心者わび🔰

    そうですよね💦ついつい下に目がいきがちなので、意識して上の子と接するようにします😫💦

    • 2月13日