
2歳になる長男が言葉が少なく、心配している方いますか?
あと5日で2歳になる長男。
あんまんまん(アンパンマン)
いたた(転けた時やぶつけた時)
それ以外は何も話しません。
ママやパパも言いません。
たまににゃんにゃん!て言うと
にゃんにゃんにゃんと言ったり
わんわん!て言うとわんわんわんと
(何故か1回多い)言うこともありますが
ほとんどにゃんにゃんだよ!と言っても
何も言ってくれません。
1歳半健診でも言葉が少ないと言われました。
男の子だし1人目だしとあまり心配していなかった
のですが2歳目前にして少し心配になってきました。
同じような方いらっしゃいませんか。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
長男が2歳になる時もそれくらいでした。パパママも言わないし、単語もくっく(靴)とねんねくらいしか言わなかった気がします。
心配してましたが、2歳5ヶ月くらいから色々話すようになりました😊

ままり
下の子2歳すぎてるけど、まだパパママとか嫌だ!うん!とかしか言わないですよ🤣
上の子もそんな感じだったけど、今永遠喋ってるしずーっと歌ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ずっと歌ってる😂可愛い😂
お仲間がいてよかったです😭
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます😊😊- 2月13日
はじめてのママリ🔰
お仲間がいてよかったです😭
保育所も行ってないので
スタートが遅いだけなんですね🥲
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます😊