耳鼻科で受診した際、隔離された患者がいて不安になった。その患者がコロナ感染していた場合、感染する可能性はあるでしょうか?
質問させて下さい💦
あまり病院に行きたくなくて鼻炎を我慢していたのですが
段々酷くなってきたので耳鼻科に受診しました。
いつも空いているおじいちゃん先生の病院に行き、
待合室には私を含めて3組いました。
ただ1人のご老人だけ隔離されていました。(衝立がある感じ?)
受付をし、待合室で待っていると‥
先生がフェイスシールドをしてそのご老人と離れながら話していて
2日後に結果が出る。部屋は換気して人と会話しないで。というような会話をしており、その老人が隔離部屋から出ようとすると受付の方がそこでお会計するから出ないでくださいと伝えていました。
聞いてる内容的に、、コロナですかね‥
その後、診察室に呼ばれ診察を受けました。
鼻の中を見てもらい薬を処方してもらい、
あっという間に終わったのですが‥
そのご老人がもしコロナだとしたら感染してるんじゃないかと不安になってしまい、2歳の息子も連れていたのでとても不安です。
こういうケースでも感染する可能性はありますか?
- mama(3歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
ゆか
内科クリニックに勤めてますが、コロナ陽性もよく出てます。
その状態でコロナになってしまうなら、医師や看護師受付、他の患者みんな移ってしまうと思いますよ✨
相手も自分もマスクを外して近付いて話したり、咳やくしゃみしない限り大丈夫だと…
隔離してるのは、陽性の可能性がある人が鼻をかんだりくしゃみを手で受けたりして、その手でソファさわったり受付触ったりするのを防ぐためだと思います。
mama
コメントありがとうございます✨
病院勤務、日々大変だと思います‥ありがとうございます。
なかなか周りに陽性の人がいないので敏感になってしまいました😭💦
その方の上着が待合室にあったのでその部屋から出てきたので恐らく診察するまでは待合室に居て受付もした感じでした‥
子供にも触らないように伝えましたが分かるわけがなく、ソファも触ったりしてしまいアルコールで何度も消毒しましたが不安になってしまい😭😭
ゆか
いえいえ!私はそこまで大変じゃない感じです😅
2歳だとまだまだ触りますよね💦
マスクしてても隙間空きまくり、触りまくりですよね😅
ソファ触ったあとにすぐに手を口に入れた!ソファ舐めた!くらいじゃなければ大丈夫かと。
無症状な人はたくさんいるので、スーパーやガソリンスタンド、公園の遊具とかと同じ感じかな思います😊
その現場を見てしまうと、心配になりますよね。内科じゃなく耳鼻科に来てるなら発熱はないけど、喉の痛みとかで念のための検査ですかね😊