
2歳7ヶ月の息子が車が大好きで、乗りたいと駄々をこねる悩み。上手な対応方法を教えてください。
2歳7ヶ月の息子が車大好きで、
毎日のように働く車を出先で見ては「乗りたい乗りたい」、家でも本で見ては「乗りたい乗りたい」
乗れないよ、大人になったら免許取って乗ろうねーなどと言っても「やだ、今乗りたい」と駄々をこねられます…
毎日毎日何十回も同じやりとりをさせられて、もういい加減うんざりしてきました😢ただでさえ孤独な育児で毎日うるさくてノイローゼになりそう…。今日はついに余裕が無くて怒ってしまいました…。
上手いかわし方教えてください😭😭
- りー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

きりん
ダンボールで作ってみてもだめですか??笑

イチカワ
まったく同じです😂
乗りたい!と言われたら、乗りたいねーかっこいいもんねー🥺って延々いってます(笑)
かわしてないですが、聞いてもいません(笑)
-
りー
同じ方がいて少し安心しました〜😭この時期特有なんですかねー😭本当うるさくて〜😭💦下の子の世話もしつつ上の子をあしらう(?)のがうまくできなくて、しょっちゅうキャパオーバーでパンクしまくってます😭😭結構理不尽に怒ると、子供もシュン😞ってなっちゃうので、後から自分も反省するんですけどね😭
- 2月12日

ちー
子供用の蹴る乗り物で我慢できないでしょうか??
-
りー
住まいがアパートなので狭くて考えてませんでした😭実家にはあるのですが…😵アパートには三輪車は置いてあってほぼ毎日のように乗せて散歩は行かせてるのですがそれでもやはりダメみたいで…😭
- 2月12日
-
ちー
そうなんですね
あとは児童館や支援センターなどに行って乗るしかないですね🤔- 2月12日

咲や
室内用の足蹴り車はダメですか?
幼稚園にそういう赤い車があって、年少さんがウーバーイーツやってますよ🤣
-
りー
アパートで狭いので置き場所がなくて買えないんです😭💦実家にはあるのですが…😫
ウーバーイーツ😂凄いですね👏今時だぁ☺️✨
とりあえず、上の方の案を参考に段ボールで作ってみることにしました☺️- 2月12日
りー
すごい!思いつきませんでした!!たしかに支援センターとかにありますね☺️
色紙とか買ってきて作ってみようと思います!これなら要らなくなったらすぐ捨てられるし良いですね🥺💕これで納得してくれることを祈るばかりです😭😭