![choc.mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、排卵日付近になるとおりものが増え、痒みが出てきました。カンジダのようなおりものはなく、痒くてかくと痛みと熱が出ます。原因がわからず、病院に行くべきか悩んでいます。
産後、排卵日付近になるとおりものがドロっとした卵白のようなものが増えるようになりました。
量も結構多くて何回かトイレで拭き取るほどです。
そして気になるのが痒みがでてきました😢
ここ最近なのですが、おりものもトロッとしているだけで特にカンジダのようなおりものはでていません。。
痒くてかいてしまうとその後痛みと熱を持ってしまう感じなのですが何が原因なのかわからず困っています。。
病院に行くべきですかね。。?
ムレただけかな。。?と思っているのですが
産後の変化なのでしょうか😫
- choc.mint(4歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も排卵日付近になると卵白みたいなおりものでます!
いわゆる伸びおりってやつです💡
おりものシートとかつけてますか?
つけてなければ付けて、トイレに行くたびに交換すれば蒸れは抑えれるので痒みも治るかな?と思います!
おりものシートはちょっと…って感じだったら下着を頻繁に替えたり、綿の下着に変えた方がいいと思います🤔
排卵日付近以外でも痒みが出ているなら蒸れか、カンジタの一歩手前かなと思うので病院に行ってもいいかもしれません💦
![タン塩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タン塩
私も排卵日付近にのびおりあります!
妊娠中からずっと、おりものの量が多くて痒みも最近出てしまって病院行こうか迷いましたが、もしかして毛糸のパンツ履いてるからかな?と思い履かないようにしたら痒くなくなって量も減りました!
コメント