※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達に噛まれてトラブルになり、先生と話して謝り解決。担任に言えなかったことを主任から嫌味と感じた。

お友達に噛まれてトラブルになり、当人同士は、先生と一緒に話して謝って解決したのですが、、。
お友達の母親にも伝えられているようでしたが、
その後担任ではない主任の先生から、噛まれてすぐその場で担任に言えれば良かったんですがね的な事を言われました。担任が見ていない時の事だったので、先に謝ってはいましたが、嫌味?でしょうか?

コメント

ぱーる

いや、言葉そのままだと思いますよ

対応が遅れてすみませんという事ではないでしょうか

まあ、言い方にもよりますが…

りんご

うちの息子は他害の標的になりやすいですが、フリーズしてひまうのでなりやすいです。そういうことも含めて理解して欲しいものですね。個人的な考えですが、すぐに先生に言える子には噛みつかないと思います😓