
赤ちゃんが母乳を飲む前にうんちをすることが多いです。ミルク後のおむつ替えで目覚める心配がありますか?
おむつ替え→母乳→ミルク
の順でお世話する予定でいたとします。
おしっこもうんちもしてないからおむつ替えは飛ばして、
さぁ母乳あげるかーと、赤ちゃんに母乳あげようと
授乳クッションに横にさせて乳首咥えさせるのに悪戦苦闘してる最中に、ブリブリ〜とうんちしてるような
音がすることが多いです。
これはあるあるですか?🙄
ミルクあげた後ってスムーズに寝てくれるので
ミルクの後におむつ替えだと
目が覚めちゃったらだなーて
思ってしまいます😂
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

なな
我が家は2人とも
飲みながら💩か
飲み終わって寝ながら💩してました😂
毎回、何で今なのー😭ってなってました
オムツ 替えして起きて
また一から寝かしつけでした💦

ベビまま
うちの子も、おっぱい飲んでる最中によくぶりぶり💩してました🤣
今は離乳食中にします。笑
うちの場合、日中は30分で起きるので、寝落ちしたらそのままにしてました💦
オムツ汚れても泣かないので🤫💦
本当はかぶれたりするので変えた方がいいんでしょうが、寝かしつけ1からするのはストレスで💦
コメント