支援級についての情報収集方法について相談あります。引越しを考えており、実際の様子や力の入れ具合を知りたいです。引越し先の見学が難しい状況で、地元に話せる方もいません。
お子さんが療育通所経験のある方、小学校の支援級についてどのように情報をえましたか?
市のHPで、タイプ別にどのような支援が必要な子を受け入れられるかが公開されているのはわかりました。が、実際の様子や力の入れ具合など知りたいです。必要なら、市内での引越しを考えていますが、今住んでいるところの小学校に見学に行けたとしても、まだ未定の引っ越し先の見学が出来るのかどうか…無闇矢鱈に見学するのは違うと思いますし、そもそもコロナ禍ですし。
入学はまだ先なので、成長によっては通常クラスに通学する可能性もあるのですが、引越しも見据えて情報を集めたいと思っています。地元は西日本、今は千葉市に住んでいて、地域について話せる方はいません。
- まる(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
h1r065
行く予定の校長先生とお話しとかはききます。
夏以降あたりに支援級やら考えるとや市の案内みたいなので就学前相談みたいなのもあったかなと。
うちは3月に療育センターで発達検査します。半年したら9月にも受けれますしでそこにとりあえず予約です。
その結果や息子の情緒やらで支援級やら予定です。
サポートあったほうがでうちは支援級考えてますけど。
まる
そうですね、療育センターで相談するのは必須そうですね!
千葉市にも早めの就学相談があるかもしれないですね、探してみます。
なんとなく段取りが見えました、ありがとうございます!!
h1r065
これから情報は出てくると思います。学校の健診は秋ですし。