
出産入院に関するコロナによる変更点に不安。マスク着用や熱対応、受け入れ不安が心配。
出産入院について説明がありました。
一人目の時とは違いコロナによる変更点に不安がいっぱいで眠れません。
マスク着用の分娩、みんな同じなの??とついつい検索魔。陣痛に耐え呼吸も乱れるのにそんなのつけて母子ともに無事でいられるのか‥。
真夏じゃないだけ救いですが、陣痛で声もだせず動けないなか、マスクで暑苦し+水分とれないってなったらキツいですよね
陣痛きたら熱測ってから電話下さいって言われたけど、熱あったら受け入れてもらえないんでしょうか。一人目の時は分娩中、熱が上がり顔は火照るし水分補給できないしで辛かったです。
今回はコロナもあるので、コロナに関係なく陣痛時に熱が出てたら‥分娩中熱が上がったら‥産後熱が引かなかったら‥と考えると怖いです。
コロナを疑われるのも怖いし、いざというとき産院に受け入れてもらえなかったらどこで産めばいいのかとか不安です。
- さくらもち(4歳0ヶ月, 6歳)

megu
不安な事はぜーんぶ病院で聞いてしまいましょう😄
スッキリして無事に出産に挑めますよう願ってます❤️

退会ユーザー
私もコロナ禍で出産でしたが、陣痛中は無意識にマスク外れてしまってました😭
でも、看護師さんもお医者さんも何も言わずに、産み終わってから看護師さんに「マスクだけ後で付けといてね〜」と言われました😅
正直、あんな痛みの最中にマスクとか構ってられないです🤣
コメント