近い年子の子どもちゃれんじ受講について、2人とも受講するか悩んでいます。下の子はお勉強系で上の子は運動系。1人だけ受講させるか、2人とも受講するか迷っています。
年子や歳の近いきょうだいで
こどもちゃれんじを受講してる方は
2人とも受講されてますか?
3歳2ヶ月と1歳8ヶ月で受講を悩んでいて
とりあえず1人してみようかと思っていますが
届いたらが2人ともしたい!となりそうで、
それなら2人とも受講かな、、、と🤔
下の子はお勉強系で上の子は運動系なので
下の子だけで良いのですが💦
上の子に受講させても
(私もチャレンジ受講しては辞め、
しては辞めで一緒だったのですが)
続かないかなと思ったり😢
- ままり
コメント
ぱんだ☆★
うちは2人分の教材のおもちゃが邪魔だと思ったので、上の子にはこどもちゃれんじで、下の子には別の教材させてます。ポピーというやつです。
ぽぽろ
上の子がずっとこどもちゃれんじをやっていて、下の子も春から始めます😄
うちはしまじろう大好きで、しつけも生活習慣も全部しまじろうがやってくれました…笑
そして、どちらかやるなら下の子がおすすめです!ぷち、ぽけっとという未就園児向けの講座はDVDやおもちゃも楽しいし何度も繰り返し見るのですが、だんだん年少〜になるとお勉強っぽくなりDVDも歌やダンスが減り、あんまり面白くない。笑
ひらがな覚えたりとか、知育面ではいいこともあるんですけどね!
下のお子さんだけ受講しても、絵本とかDVDとか、上の子も一緒に楽しめると思います😃逆に上の子だけだと、下の子はちんぷんかんぷんだと思うので…
-
ままり
うちももっと早くこどもちゃれんじ検討すればよかったです💦
しまじろうの力すごいですね✨!
年少からはお勉強メインなのですね💦
絶対うちの子はやらないです笑
DVDのデッキが無くて車で見せるくらいになってしまうのですがDVDは毎日見せてますか?🤔
下の子ももう4語分とかで上の子と同等に喋ったり、むしろ上の子よりしっかりしてるので下が年少向けでも大丈夫なのでは?と思ったりしました🤣笑- 2月11日
-
ぽぽろ
アンパンマンを知る前からしまじろうだったので🤣
お出かけするときは手を繋ごうの歌、横断歩道では左右確認する歌、はみがきの歌、遊具の順番を待つ歌…なんていうのがあって、うちの子は私がこれを歌うと条件反射で的確な行動をしてくれるので面白いですw
お勉強といっても、遊びっぽくやるので楽しい雰囲気ですが、下の学年のほんわか具合を知っているとあれ…?って親の方がビビります😂
DVDはその月のやつじゃなくても、一日一枚は見てますね…赤ちゃん時代のやつとかもたまに見て妹と一緒に楽しんでます😄
下のお子さんすごいですね!お勉強させたいなら1学年先取りはどうですか?うちはお兄ちゃんが遅生まれなので本来の学年より一つ上で取ってますよ
なんか回し者みたいになってきた😱😱😱笑- 2月11日
-
ままり
すごい!そんなに活用できるなら下の子早く始めないとダメですね😍💦💦
DVD結構見るのですね💦デッキの購入もしないと、、、
1学年先取り出来るんですか?✨それなら2人で同じ教材が出来そうです!
調べてみます!ありがとうございます!- 2月12日
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月差でクリスマスプレゼントとしてぷちとぽけっとを2ヶ月だけ受講しました。
パペットはいまいちの反応でしたが、絵本もDVDも付録も共有して遊べました。
下の子のは上の子も遊べていましたが、もう少し月齢が離れていたら内容が難しくて理解出来なかったり、パーツが細かく下の子に自由に遊ばせることが出来ないかもしれないです。3歳からになるとぐっとお勉強な内容になるみたいなので下の子は余計難しいかなと🤔
-
ままり
なるほど🤔✨
下の子だけ受講した方が良さそうですね😳
取り合いとかはなかったですか?🤔- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
取り合いはチャレンジに限らずやってます😅上の子が下の子にやり方を教えてあげて、「こう?こう?」とレクチャーしてあげたり、一緒に遊んだり仲良くもしていますよ!
- 2月12日
いちご みるく
2人同時は勿体ないかなぁと🤔
私もやるなら下の子おすすめです✨
うちも上の子がぷちから受講してて、かなり活用しました✨今は年少ですが、ワークが好きで続けてます😊
年少からは基本的に平仮名の読みと書く練習、ワークが中心になります。
お勉強嫌い、平仮名も興味なし、だとつまらないかな?と。上の子は、1度やって合わなかったら辞めても良いかと思います✨
-
いちご みるく
ぷちの内容、ぽけっとの内容は下の子も1歳くらいから楽しめるけど、年少の内容だとできないかなと思います。
うちも下の子が、上の子のエデュトイ良く遊びますが、さすがに平仮名のお勉強は同じように出来ないので💦DVDは一緒に観てますが。- 2月11日
-
ままり
みなさんのアドバイスで下の子で始めようかと思いました😍
やっぱり年少からはお勉強になるのですね😨
最近やっと名前のひらがなに興味が出てきたかな〜?でもそれより活発に遊びたいーって感じなので合わない可能性大です😂
下の子はこどもちゃれんじして上の子はポピーにしようかな、、、と🤔
ちょっとでもワーク的なのをやって欲しいので😂
上の子のお下がりを下の子で使えたり出来ますか?また3番目が生まれるのでその子に回せたり、、、とか😅- 2月12日
-
いちご みるく
ぷちとぽけっとではエデュトイが多いので使い回しています!絵本、DVD、エデュトイあたりは使い回して一緒に遊んでますよ✨
でも年少からはエデュトイは毎月ではなくなり、また始めは「ひらがなパソコン」関連です。ワークだけの月もあり、使い回せるのは少ないです。
年少のほっぷでは、ひらがなパソコンは下の子はまだ使い方が分からずボタンを触ってるだけです😂その他のお医者さんごっこのセットや、今月号のお風呂での見立て遊びが出来る遊びでは下の子も一緒に遊んでます✨DVDは一緒に毎回色々とみせてます。ほっぷの内容も下の子は楽しんではいます🙂- 2月12日
ままり
たしかにおもちゃの量が多くなってしまいますね💦
別の教材だと続けてもかぶる事は無さそうだし良いですね!
ポピー聞いたことあります!
調べてみます!ありがとうございます!