※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にしこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝るのに時間がかかり、夜中は長く寝てくれるけど、母乳とミルクがうまくいかず困っています。泣きながら指しゃぶりやちゅぱちゅぱしているので、お腹が空いているのかもしれません。毎日この状況で娘も疲れているようで心配です。

21時に寝かしつけるために寝室に行きますが必ずギャン泣きです💦少しうとうと、ぎゃーっていうのを繰り返して結局3時間くらい毎日かかってしまいます💦

寝入ると5、6時間はまとまって寝てくれるのでそこは助かるのですが💦

基本母乳で夕方から頻回授乳になってくるので寝る前だけ母乳のあとにミルクをあげていますが哺乳瓶が嫌みたいで10~20くらいしか飲みません💦

泣きながら指しゃぶりしたり口をちゅぱちゅぱしてるのでお腹が減ってるのかな~とは思うのですが毎日こんな感じなので娘も疲れてそうで可哀想です。日中もほとんど抱っこマンなので30分くらいで寝かしつけ出来たらちょっとお茶飲んだりテレビでも見れるのにな~なんて思ってしまいます💦

コメント

ママママリ。

活動限界時間時間を過ぎてるから、とかですかね??起きすぎて寝れない!とか??
私は活動限界時間を意識したら寝かしつけ時間が少し楽になりました!

  • にしこ

    にしこ

    コメントありがとうございます!

    活動限界時間はどんな感じで意識したのですか?💦

    • 2月11日
  • ママママリ。

    ママママリ。

    月齢ごとに活動限界時間があって、そこを意識しました。
    起きて1時間経つなぁそろそろ寝るかな??→寝かしつけ始める
    という感じですると、寝かしつけがうまく行く場合が多いです!あとは眠たいサイン(目をこする、あくびをする、手足がポカポカ)を活動限界時間を目安にチェックして寝かしつけ開始!です(笑)

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    そうなんですね!ほんとは20時くらいに寝かしつけしたいのですが主人がお風呂は入れたいらしくて💦

    限界活動時間、意識したことなかったです!21時来た!早く寝させなきゃみたいな感じでした💦時間意識してお風呂もわたしが頃見ていれたほうがいいかもしれないです😭

    • 2月11日
  • ママママリ。

    ママママリ。

    うちは19時になったら寝る!っていうパターンだったので、旦那の帰りを待ってたら余計にグズグズ泣かれるかそのまま朝まで寝ることが起きたので、
    旦那なんか待ってられるか!ワンオペ風呂開始じゃい!!💪( ^ω^ 💪)
    という感じで今でもやってます(笑)
    休日は旦那にお風呂入れてもらってます(笑)

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    あ、あさまで!?赤ちゃんもそりゃ生きているので機械のようにはいきませんよね💦

    旦那さんの子供との接するのは週末くらいですか?🙄

    旦那と赤ちゃんがふれあいの時間がお風呂くらいかな?って思ってお願いしてるのですが帰ってくる時間もバラバラなので待たずにお風呂わたしが入れようと思います💦そのほうがわたしもいつ帰ってくるんだろ、あーあと寝るまで2時間しかない!とかイライラせずに済むかもしれないです💦

    旦那さんと晩御飯は一緒に食べてましたか?💦

    • 2月11日
  • ママママリ。

    ママママリ。

    夜中の3時頃に授乳で起きますが、流石にお風呂は入れれないので、朝風呂か〜😭とガッカリしたときあったので、旦那を待つことはやめました(笑)
    確かにお風呂くらいしかふれあいがないと思いますが、
    旦那は帰る時間もバラバラで帰ります連絡待ってたらなんにもできない、寝かしつけもあるのに…と気持ちも焦るなら…
    私が赤ちゃんに合わせられるところは合わせてあげようとおもい、ワンオペ始めました(笑)
    それに、ふれあいはお風呂だけではないはずです!
    朝出勤前に子供が起きてたら遊んであげたりお話してあげたりもできます!うちの旦那は朝ご飯食べながらお話したり抱っこしたりしてくれています☺️

    晩御飯は子供が寝てから作って、子供が寝ている中、一緒に食べています(笑)
    まぁ、それくらい帰りが遅いんですけどね(笑)
    ただ、離乳食が3回食になったら旦那を待たず、子どもとご飯を一緒に食べる予定です!

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    そうなんですね💦
    なんとなく旦那が起きてるときにわたしもお風呂入りたいのですが寝てしまったらわたしもお風呂入るタイミングなくてお風呂入れなかった日ありました💦

    ワンオペのほうがイライラしないかもです!晩御飯もいまは2人分用意しましが旦那が帰ってきたら掻き込むように食べて洗い物してお風呂寝かしつけ❗って感じでバタバタしてしんどいので💦

    • 2月11日
  • ママママリ。

    ママママリ。

    もしも、旦那さんが「仕事から帰ってきたのに晩御飯の準備もしてないなんて…!」と怒るようなら

    晩御飯作るのでその間に寝かしつけをしてください、
    もしくは寝かしつけをするので晩御飯を作ってください。
    どちらも嫌ならもう少し早く帰ってきてください。

    と言ってもありかもしれません!
    うちは寝かしつけをするので晩御飯を作ってください。
    と頼んだら、寝かしつけと旦那の帰り、お風呂終わりが重なった時は晩御飯を作ってくれました。

    そうしないと一人で家事も育児もするのは大変です。
    旦那さんの帰りが遅いならそうしてくれないと、にしこさんが大変です。
    にしこさんだけが晩御飯ゆっくり食べれないなんてちょっと不公平だと思うので!お互い手伝える部分をやっていけばお互い楽になれますよ!

    • 2月12日
かくかく

モロー反射で起きてしまってる、眠すぎて寝られなくなってるとかですかね?
指しゃぶりはお腹が減ってることが理由なことは少ないです。(うちの子は)

活動時間目安にお子さんの活動可能な時間を見極めると寝かしつけやすくなりますよ!というか、寝かしつけやすくなりました(*⁰▿⁰*)

  • にしこ

    にしこ

    コメントありがとうございます!

    指しゃぶりしてたら可哀想ですぐお乳あげるのですがどうもミルクは好きじゃなさげです💦

    活動可能時間はどんな感じで見極めたらいいんでしょうか?🙄

    • 2月11日
  • かくかく

    かくかく

    指しゃぶりは口寂しさ、安心するからという理由な方が多いので放置、もしくはおしゃぶりとかで対応で良いと思います(^^)

    基本的な目安はこのくらいですが、個人差があります。、

    • 2月11日
  • かくかく

    かくかく

    眠くなるとストレスがたまり、寝ることが難しくなってしまうのでその前から寝かせにかかることが重要になります。

    ただやはり個人差があるので、
    活動時間1時間なら、起きてから50分後くらいから寝かしつける
    →まだ寝るには早そうであれば少し遅らせる、逆に遅そうであれば前倒すという感じでしてました^ ^

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    画像までありがとうございます!いままで意識してなかったです!とにかく21時が来たら寝させなきゃって必死でした💦タイミングがうまくいけば寝入るものですかね?いままではタイミング逃して次のタイミングがちょうど3時間後だったのかもしれないです!😭

    指しゃぶりとゆうか泣きわめきながらおぶししゃぶりって感じで見るに見かねて可哀想って感じに思ってましたがおしゃぶり買ってみようと思います💦

    • 2月11日
  • かくかく

    かくかく

    最初はうまくいかないかもしれません。うまくいったり、うまくいかなかったりします。
    うちは今でもです笑
    昨日はこの時間で数分で寝てたのに今日は寝ない!?30分後くらいからじゃないと寝なくなってる!もっと段階踏むもんじゃないんかい!と1週間前になったばかりです笑

    あと、ねんねのルーティンを決めるのもいいと思います!これしたらねんねの時間だと安心するらしいです。
    うちの場合だと、寝室に行きホワイトノイズをかけ、スリーパーを着せ、絵本を読んでからおやすみーって感じです(*'▽'*)
    5ヶ月になってからはお手手が寂しいのが嫌な子なので、セキュリティブランケットをつかませてます。ぎゅっぎゅっと握ったり、しゃぶったりしてねんねしてくれます(´∀`*)

    YouTubeのねんねママちゃんねるを参考にしてます!時間あればぜひ見てみてください_(:3 」∠)_

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    そうなんですね!もう、毎晩泣いて泣いて体があつくなっててひきつけ起こすんじゃないかって心配でずっと抱っこしてました😭

    ねんねのルーティンいいですね!まだ2カ月なのですがいつくらいからルーティン意識してましたか?💦

    ご丁寧にありがとうございます❣️YouTube見てみます!

    • 2月11日
かくかく

どうしても赤ちゃんは寝るのが苦手ですから、泣いてしまうのは仕方ないですよね_(:3 」∠)_
今まで抱っこでねてたのであれば、抱けー!って泣くかもしれませんのでお布団に慣らすことから始めた方がいいのかもしれません。
私はそれの仕方もねんねママちゃんねるで学びました笑

2ヶ月くらいからは
お風呂→ミルク→スワドルアップ着せる→ねんね

4ヶ月からスワドルアップ卒業でスリーパーに変更して
お風呂→ミルク→スリーパー着せる→絵本(松谷みよ子さんのもうねんね)→セキュリティブランケットを握らせる→ねんね

ちなみにお風呂から1時間くらいが寝付きやすいらしいです。
うちの場合、前の授乳から約3時間後にお風呂にしてました。そして21時に寝かせたいけど今の活動時間はこのくらいだから〜と逆算して夕寝だけは抱っこで確実に寝かせてました(*´◒`*)

  • かくかく

    かくかく

    あ、下にコメントしちゃった。すみません💦

    • 2月11日
  • にしこ

    にしこ

    ありがとうございます!今日から意識してやってみます💮

    夜だけじゃなくて限界活動時間こえたら寝かす感じのほうがよいのですか?💦自分で寝るのは今のところ難しいので💦

    • 2月12日
  • かくかく

    かくかく

    日中も活動時間目安に寝かせてます!ある時から、時間過ぎちゃうと抱っこでもグズグズするようになっちゃいますし、お昼寝が足りないのも黄昏泣きや、夜の寝付きの悪さにも繋がるようです_(:3 」∠)_
    もうずっと活動時間終わる10分前かなー?ってくらいに寝室に行ってます。

    基本的に寝るのの難しさは、夜→朝寝→昼寝→夕寝となっていて、夕方が1番寝辛いです。
    ですから、最初は夜から始めて、慣れたら朝寝や昼寝もという感じでもいいかもしれません。
    その際、寝る前のルーティンは全て同じにすると安心するようです( ^ω^ )

    • 2月12日