※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

旦那と息子がうるさくてイライラします。家族が楽しそうに遊んでいるのに、疲れる自分に冷たいと感じます。同じ経験の方いますか?

うるさいと感じてしまう。。
旦那と息子が元気に遊んでいると
旦那の声がとてもうるさく、無性にイライラしてきます。
家の中でサッカーをさせたり、大声で騒いだりするのがとてもイライラしてくるんですが、男の子はこんなもんだ!と旦那に言われますが
旦那の声がほんとにうるさくて。。義実家にいくと
みんなずーっと喋っていて、帰宅するととにかく激疲れしています。
息子と旦那が楽しそうに遊んでいるのにうるさくてイライラするって、なんか冷たいなー自分って思います。
同じような方いますか?

コメント

deleted user

私は娘なので家ではそううるさくないですが旦那の従姉妹の子が3人男の子で義祖母の家に行くとまじでうるさいです。
義祖母たちの声もうるさいです。
なので帰ってから田舎の人って声大きいよねーっていう皮肉を言って少しストレス解消してます😭😭
あと、娘が泣いたりするのでその場で音が大きくてびっくりしたね〜とか言ってます(笑)嫌な嫁と思われても良いのでとりあえずうるさいですよって言うのは遠回しに伝えてます。

もも

ありがとうございます❗
田舎の人、、笑
確かにおばあさん、おばさん集まるとなんかずっとしゃべってる気がしますよね笑

なるほどー皮肉をこめて自分だけでも発散すると違いますかね😅やってみます😃