![あんよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
確定申告や住宅ローン控除に関して外注するべきか悩んでいます。税務署で質問しながら下書きし、旦那に書き写してもらう方法はお金をかけずにできますか?外注する価値はあるでしょうか?
昨年住宅ローンを組んで、今年初めて確定申告、住宅ローン控除の申請?をします。
意味わからなすぎて旦那イライラしてて
外注したい12000円くらいと言われました。
個人事業主でもないのに…ほんと短期で滅入ります。。
私がわからないところを税務署で質問しながら下書きで記入して
それを旦那に本書きで書き写して貰えばお金かからないですよね?
外注する価値ありますでしょうか??
- あんよ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやか
夫はなにもしないので全部自分で調べて記入して提出しました😅💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それなら市役所か税務署に質問して書いたらどうですか?
住宅新しく買ったばかりで確定申告のやり方分からなくって…とか言えば教えてくれますよ!
-
あんよ
鉛筆でかけるかな?ってところは書いてみましたが、全然違いそうです…白紙で持っていっても白い目で見られないでしょうか😭
- 2月12日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
税務署へ行けばパソコンで必要な項目を入力するだけでその場で申告書が作れます。
操作方法がわからなければ横に職員がついて教えてくれます。
行くのは本人じゃなくても大丈夫です。
添付書類さえ揃えられれば後はどうにかなります。
12,000円で外注するくらいなら、旦那さんの代わりにあんよさんが税務署で申告書作って、12,000円のお小遣いもらったほうがいいかなと思います😃
-
あんよ
税務署に行って聞くのも嫌だとかほんとむかつきすぎて涙出そうです!
実費でもらって私がやります!ありがとうございます😂- 2月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
税務署にラインで予約してから行けば、下書きなどはしなくても契約書などの書類があれば全て計算してくれてその通りにパソコンに入力すれば問題なかったです🙆♀️私は契約書などのコピーをして持って行っただけですがその日に提出までしてきました。
-
はじめてのママリ🔰
外注は勿体ないです💦
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
今は予約必須です。1人につき税務署の方が1人付いてくれます。
- 2月11日
-
あんよ
詳しくありがとうございます!
早速ラインで予約とりました👍- 2月11日
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
税務署で教えてくれますよ。
必要書類を持って主人の代わりにやりました!
パソコンに必要なこと入力するだけなので簡単です。職員の方が細かく教えてくれます😊
-
あんよ
文章の言い回しが本当に理解できなくて…白紙で持っていって教えてくれますかね😢
- 2月12日
あんよ
本当にお疲れ様です😭