![cocone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミリー向けの賃貸に住んでいます。3ldk、10戸建てなので、単純計算…
ファミリー向けの賃貸に住んでいます。
3ldk、10戸建てなので、
単純計算で10家族が住んでいる、ということになります。
ゴミ捨て場は敷地内に2つあるのですが、
普通に賃貸によくあるスタンダードなゴミ箱?で、
大きさも大きくないと思います。
なのにゴミの数が少ないのが疑問で疑問で😂
ちなみに私が把握しているゴミの日は水、土の週2回。
前日の夜までに出すことになっています。
うちは眠る前に主人か私が出しにいくので深夜21〜23時に出すのですが、10家族いるにしては少なすぎるんです🧐
一度出し忘れて、早朝5時に出しに行ったときも、余裕であと3、4つは入るくらいでした。ぱんぱんだと思って行ったので不思議で😨
小さな子供がいる家庭ばかりで、なおかつうちはペット可のアパートなので、把握しているだけでも6軒はワンチャン、ネコチャンがいます。
オムツはもちろん、ペットシーツなど、嵩張るゴミが出やすいはずなのになぜ????と本当に不思議です。
現にうちは週2回のゴミの日でも間に合わないくらいゴミ出ます😱
私的な推理は、うちが水、土の2回なように、何戸かにわかれて月、木とか、火、金みたいにわかれてるのかな?と思いましたが、同じアパートでそんなことあるんでしょうか?🙁
市の収集ではなく、民間のゴミ収集会社に依頼しているっぽいので可能なのか?と思いつつ、そんなことあるのかしら?とふと疑問に思って🤭
たしかにゴミの日ではない日に違うお部屋の方がゴミ出してるの目撃したことがあるんですが、単にルールを守ってない人だと思ってて(笑)
でも、そういうルールを守らない人が一定数いたとしてもあのゴミの量は少ないよなぁ?と。
同じアパートやマンションでも部屋によってゴミの日違うよ!って方いますか?🧐
- cocone(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じアパートで収集日が分かれることはないです😅
朝仕事に行く前に出しに行く人もいるんじゃないですか??
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
うち1週間でゴミ袋1つ行かなかったりしますよ。2歳前に完全にオムツ取れてたのもありますが、トレイや牛乳パック、卵パックはリサイクルに出すし、なるべくゴミ出さないようにしてます
-
cocone
素晴らしいです!うちは3歳なる少し前にオムツ完全にとれて買わなくなりました😹が、わんこが2匹いるのでトイレシーツがえげつないです😨
散歩のとき外でさせてるのかなーと夫と不思議がってます🤭
うち週3つはゴミでます😨
仕事で日中家を空けるのでトイレシーツも薄型を使えず厚型なのでかさばるし😩
赤ちゃんがいるお宅もたくさんあるので不思議でしたが、うちがゴミ多いだけなのかも…と思ってきました😂- 2月11日
cocone
やっぱりそうですよね?!
賃貸契約書にはゴミは収集日前日の夜までにだす、となっているのでみんな夜に出しているもんだと思ってましたが、朝出す人もいますよね🧐
ありがとうございます😊