※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるみる
子育て・グッズ

乳腺炎を経験した完母が、混合に移行して夜間の授乳を減らし、乳腺炎を予防したいと相談しています。混合に成功した方や乳腺炎を予防できた方の経験を教えてください。

完母から混合に乳腺炎にならずに移行したい。
母乳量が少なく悩んでいる方は不快に感じるかもしれません。すみません。

現在、乳腺炎を2回ほど経験したことのある完母です。今回の乳腺炎が本当に辛く、母乳外来に行ったところ半年くらいまでは夜も4時間ごとに授乳したほうがいいと言われました。

できれば母乳を減らしていき混合にしたいです。そして夜もできるだけ長く眠りたいです、、。

乳腺炎になったことがあるけれどうまく混合にした方、詰まりやすいけれど混合にできた方、
どうやって移行していったか教えて下さい。また、移行して乳腺炎になりにくくなったかも教えて下さい。

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

わたしもよく乳腺炎なります💦
今回移行する際にも、乳腺炎なって入院しました💦

乳腺炎なりやすい人は、母乳マッサージ通いながら移行すると良いって助産師さんに言われました!
辛いですよね…
混合にできるといいですね!!

  • みるみる

    みるみる

    コメントありがとうございます!

    入院ですか、、マッサージや葛根湯じゃ良くならなかったかんじですかね😭お疲れ様でした😭

    やっぱりマッサージ通いながらになりますよね😣

    みなみに混合にしてからおっぱいの張り、少しは減りましたか??

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    全然張らなくなりましたよー!
    混合にして、だいぶ楽になりました☺️
    頑張ってくださいね!!

    • 2月13日
  • みるみる

    みるみる

    やっぱり楽になるんですね!がんばります😇ありがとうございます🥰

    • 2月14日