※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゾウさん
子育て・グッズ

児童表兼家庭調査票で書き損じ、訂正印押して書き直すか、修正テープで修正するべきか相談中です。

4月から入園するにあたって、保育園に提出する児童表兼家庭調査票というものを書いたのですが、一箇所書き損じてしまいました😭

訂正印押して書き直した方がいいでしょうか?
それとも修正テープで大丈夫でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

修正テープはダメだと思うので訂正印の方が良いですね😊

  • ゾウさん

    ゾウさん

    やっぱり訂正印ですよね💦
    ありがとうございます!😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

修正テープで大丈夫だと思います。
が、気になるようでしたら訂正印の方が間違いないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だという理由は、その書類は面接時に結構直し(家庭状況が変わった)が入ったりすることがあって、その場で面接した先生が赤ペンで直したりしたので。
    ただ、それはうちの市だけなのかもしれないので、不安なら訂正印で!

    • 2月11日
  • ゾウさん

    ゾウさん

    そうなんですね!
    恥ずかしいですが、訂正印で書き直そうと思います!

    ありがとうございます!😊

    • 2月11日
deleted user

うちの自治体は、必ず訂正印でと言われました💦
修正テープは書類不備になりますと言われました💦

  • ゾウさん

    ゾウさん

    やっぱり訂正印が確実ですね!
    訂正印で書き直します🙌
    ありがとうございます!😊

    • 2月11日