
妊活中で2年間頑張っていますが、授かれず悩んでいます。旦那と異常なし。タイミングは大丈夫か、体づくりのアドバイスをお願いします。
2人目を妊活中です。
約2年間ほど頑張っているのですが、なかなか授かる事ができません。
病院では特に旦那も私も異常はなく、先々月には子宮卵管造影検査も受けました。
タイミングもちゃんと取れていると思うのですが、毎月生理がきてヘコんでの繰り返しです...。
やっぱり仲良しの回数って排卵日前から大事ですか?
それと、妊娠しやすい体づくりなどしていた方は教えてください。
- りな(7歳)
コメント

はじめてままり
全く同じ状況で思わず
コメントさせて頂きました!先月に卵管造影しました!
今月生理きてしまったら薬処方することになりました!!
今は仲良しの回数よりも体質作りが大事なのかな?って私個人的には思い、基本な事かもしれないですが、冷やさないようにして3食きっちり食べるようにしています😣😣
お互いこのゴールデン期で授かりたいですね☺️
りな
同じ状況の方がいて、こんなの思ってはいけないかもですがすごく心強いです😭
私、とても冷え性+食が偏っているのでまずそこからですね...
はい!お互いに頑張りましょう😭✨
ご丁寧にありがとうございました🙇🏻♀️