※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
子育て・グッズ

託児所での娘の様子について不安を感じています。保育士のアドバイスに戸惑い、娘のことを考えると胸が苦しいです。他の子が退園したことも気になります。どうしたらいいか分からず、涙が止まりません。

保育園の対応について、聞いて欲しいです。

保育園というか、会社の企業内保育に通っており、保育園よりは小規模です。
娘はもうじき2歳になります。

午前中外に散歩に行って、帰ってきてお昼は11:30頃になるそうです。
いただきますをすると、眠気がやってきて、グズグズ始まって、おかずが自分の苦手なものがあるとそこからまた泣いてしまうようです。
今日先生と帰りに話した話です。
「食べたくないなら、食べなくていいよ!と食事を下げました。でも下げたらまた泣いて、じゃあ寝ればいいじゃん!って横にすると大泣き、本人はあっちいくと昼寝の部屋を指さしたので布団を敷いたら寝るのはやだと大泣き、娘が泣いていると他の子が娘のことばかり気にして食事に集中出来ないので、事務所に連れていったら、来たことがない部屋で大泣き。本当は自分で食べてもらいたいけど結局先生が手伝いながら完食。休みの日は園と同じように生活してほしい。野菜もたくさんあげてみてほしい。早生まれだけど、4月からは託児所で1番上になるから、午前中もご飯食べるまでしっかり起きていて欲しいし、来年の今頃はお箸ももってしっかり入園の準備ができていてほしい。託児所は家でのサブとしてのものだから、家で出来ることはやってみてほしい」

ちょっとよく覚えていませんがだいたいこんな感じのことを言われました。
先生の言っていることは正しいかと思いますし、文面にするとそこまで疑問は感じないかもしれませんが、「食べなくていいよ!」と言われて食事を下げられてしまいみんなの前で泣いている娘を想像したらとても胸が苦しくなりました。
夜だって20時過ぎには寝ます。朝は6:00~6:30の間には起きます。野菜だって家でも食べさせています。
嫌いなものは口から出さずに少しでも食べてみて、と毎日頑張って作っていますし本人にも伝えています。

でも夜泣きもまだするし、午前中外で沢山遊べば昼前に眠くなってしまうのは、どうしようもできない気がします。
もう少し体力つけてとか、食育が……とか言われてもどうしたらいいのか分かりません。

娘と同時期に入った男の子がいましたが、託児所の対応に不信感を抱いてすぐに退園してしまいました。

託児所でみてくれているから私は仕事が出来ますし、感謝もしています。
でも娘にとって辛いならやめた方がいいかもとか、他に預けた方がいいのかもとも思います。


まとまりがありませんが、ちょっとよく分からなくて涙が止まりません。
なにかご意見ください。

コメント

RMM

通い始めてまだ浅いのでしょうか?保育士の言い方がちょっとキツく感じますね。園長先生と話したりしてみてはどうですか?
2歳前なのでそういう日もあるのが普通ですよね、母親が見てたとしてもそうなので、、、

  • ムーニー

    ムーニー

    1歳半から通っているので、もうじき半年になります。
    託児所なので園長先生というのはいないのですが、今日それを言われたのが託児所の管理者の先生なんです。

    本当にそうで、休みの日でもご飯前にグズグズしてしまう事だってあるし、寝たくないと泣くことだってあります。
    娘にはまだ保育園、厳しいのかなとさえ思っています。

    • 2月11日
ma

保育所で働いていたのですが、言い方にきつさを感じますね💦
私ももしそこに預けていたら、不信感を感じます…。
他に預けるところがあるなら、そちらに変えるのも手かなと思いますが、待機児童も多い中、難しいですかね😞

  • ムーニー

    ムーニー

    もしそうやって娘に対応していたのであったとしても、実際親に話す時に「食べなくてもいいよ!と言って食事を下げました」って伝え方しないと思うんですけど、それを聞いて、ああ本当にそうやって言われているんだな、と感じました。

    田舎なのでそこまでの倍率では無いのですが、未満児はちょっと厳しいかもしれません。
    でも娘のためなので、今日旦那にも相談してみます。

    ありがとうございます。
    わたしの感じ方間違っていないと思うことができました。

    • 2月11日
かなたん

お疲れさまです。
保育園のその対応、ちょっときつい感じしますね。
そもそも、午前のお散歩から帰ってきて11:30からお昼っていう時間設定が少し遅いような気もします。うちの子の保育園は、11時過ぎにはごはん食べて12時過ぎからお昼寝みたいなので。
うちの子も早生まれですし、食べるのもすごく下手で保育士さんには手をかけてもらってると思いますが、さすがにそのように言われたら怒ってしまうかも....
預かってもらって助かっているのも事実ですが、やはり大切な子どもなので、意見は伝えて良いと思います。うちは連絡帳や送り迎えのときに先生に言うようにしてます。
家ではこのようにしてます、とこちらもできることはしていることは伝えた上で、どうしたら良いですか?具体的にアドバイスくださいって感じで伝えてみるのはどうでしょう?

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます。
    託児所は、仕事以外預かって貰えないので、娘はどうしてもの時は1時保育に預けるのですが、やはりそこではお昼を11:00に食べさせてくれています!

    どうしたら良いですかねえと聞いたら、上に書いたように、早く寝かせるとか、園と同じように過ごすとか言われました💦

    • 2月11日
Fy

育休中の保育士です☺

きっと食べたいけど眠い、
寝たいけどお腹空いたの負のループに入っちゃってるんですね💦

保育士として集団なので
一人に付きっきりは無理なのはよく分かりますが娘さんの今の体力を考えたら手伝って寄り添えば食べられるならそうしてあげればいいのにと思ってしまいます😭
食べないにしても寝れるように
寝かしつけるとか‥
寄り添う気持ちが足りない気がします。
しかもそれを家でやれなんて間違ってますよね。

体力はつけようと思ってつけれるものじゃないですしね😅

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます。
    保育士さんからのご意見嬉しいです。

    私自身は介護の仕事なので別の職種ですが、やはり対応が大変なご利用者様もいますし、ご自身でできるご利用者様もいる中で、大変な方に付きっきりは無理というのはよく分かりますし、でも他の方を見ながらも、その方にあったケアを見つけるようにはしています。

    一歳半の入園したときにも体力ついてくればいいねって言われたんですけど、やっぱり大人でもそうですけど一人一人苦手な事とか得意なこととかってあると思うんですよね、それにうまく関わって頂ければな、と思うのですが……😢

    • 2月11日
翔子

保育士をしています。
1人1人にあった対応があるのでちょっと酷い感じを受けました。
なかなか他を探すのは大変でしょうが私なら転園します。
大人だって、毎日同じこと守ってできないですよね。
子どもにだって、気分があります。
それを毎日見てる保育士がサポートせず、親にあーだこーだ意見するのはちょっと違うかなと。
娘さんの為にも良い所がみつかるといいですね😊

  • ムーニー

    ムーニー

    保育士さんありがとうございます。
    うちの娘はビビりで神経質で繊細で気にしいで……なんとなくこういう性格なのかなっては感じていて……
    だからちょっとした変化とかにも敏感なので、上手いこと関わって頂ければなと思うのですが……
    みなさんにコメントを頂いて、転園することを視野に考えたいと思います!

    • 2月11日
なーちゃん

長男も2歳頃は同じ感じでした!
苦手な野菜は食べないし、お昼寝もしないし、よく泣くし、いたずらもするし…
でも、担任の先生は全てを受け入れてくれて、とても救われてました。

先生も付きっきりになるわけにもいかないでしょうし、大変だとは思いますが、まだ2歳になってない子に求め過ぎだと思います。

来年がどうとか、そんなこと今から言われても困りますよね。
体力だって、リズムだって、それぞれ違うし、家でどう過ごしてるか知りもしない人からいろいろ言われたら悲しいし、どうしたらいいかわからないですよね😢

わたしも上に回答されている、かなたんさんと同じように、家でやっていることを伝えて、先生に具体的なアドバイスを求めるのがいいかなと思いました。

それか、他に話しやすい先生かに、「他の先生にこんなことを言われて、どうしたらいいかわからなくて…」と相談してみるのもいいかもしれないです。

でも、転園できる保育園があるなら、転園も視野に入れてみるといいかもしれないですね💦

  • ムーニー

    ムーニー

    全て受け入れてもらえて、その担任の先生は素晴らしいですね😢
    みてもらってますし、多くは求めませんが、大切な娘です。
    ほんとに今日は悲しくなりました。なんだか否定されたような気がして。

    転園も視野に入れたいと思えました!
    ありがとうございます。

    • 2月11日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    長男の保育園は人数多いですが、食べれない子には先生が食べさせてあげて、一人で食べる子は一人で食べさせてって一人一人に合わせてくれてますよ!
    長男が全然昼寝しなかったときも、同じように寝ない子と一緒にこっそりお外に出てくれたり、絵本読んでくれたりもしてたみたいです。

    娘さんにとっていい保育園が見つかるといいですね!

    • 2月11日
deleted user

保育士さんの言い方も少し厳しい感じがしますね😵
同じように過ごしてほしいって事はお休みの日は違うスケジュールで起きたりご飯食べたりしてるって事ですかね🤔
娘も1歳から保育園行ってますが、お休みの日もなるべく保育園と同じような時間にいろいろするようにしてますよ!
最近はお散歩はあまり行けてませんが💦
お散歩午前中に行くとか、ご飯の時間とかも娘の保育園と大体一緒なので、他の保育園行っても変わらないかもですが、
合わないと思うなら他の保育園も探してみてもいいんじゃないでしょうか?
同じ年齢の子とか上の年齢の子がいた方が本人も周りにつられていろいろできるかもですよ😊
娘も早生まれですが、同じクラスの遅生まれの子とか上のクラスの子につられてやらなくなった事とかできるようになった事たくさんありますよ!

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます。
    休みの日だからと言って、夜遅くまで起きてるとか朝遅くまで寝てるとかは全くなくて、毎日ほぼ同じリズムなんです。
    休みの日は午前中支援センターや公園に行くと疲れて帰り道車で寝ちゃうこともあるので、その場合お昼は遅くなるし、お腹すいてそうだったら11時過ぎから11:30までに食べちゃうこともありますっていう話を先生にして、そうしたらその回答がかえってきました😢

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お昼ご飯の時間がって事なんですね💦
    車だと結構寝ちゃいますよね😊
    他の0,1,2歳の子達はみんなどうしてるんですかね🤔
    全員昼まで寝ずに活動してるなら逆にびっくりです💦
    1人だけそのように言われてるのなら転園一択って思っちゃうかもです😢

    • 2月11日
  • ムーニー

    ムーニー

    他の子は寝てないみたいで、「早生まれにしても、他の次の2歳児さん達はみんなできてるから」って言われたんですよね……
    他の子とうちの子が同じじゃないといけないのか……と思います。
    1歳で入園になる子とかは、午前中寝るみたいですけど……💦

    • 2月11日
ポテト

うちの先生も「食べたくないなら食べなくていいです〜」って言ってるって聞きましたが、先生から伝えられた感じはキツくはなかったです🤔
先生の雰囲気とか、その時の言い方とかで聞いた方は受け取り方変わりますよね。
会社の中の保育施設ってことですか?
普通の保育園より、保育園として成り立っていないイメージがあります。
普通の保育園でしたら、担任、副担任もいて、補助の先生たちも数名います。
そうやって、先生同士で連携してクラスを見てくれるので、1人2人ぐずった子がいても対応力があります。
ちなみに息子も通いだした当初は泣きまくって、教室に入りたくないとワガママを言い、ベランダで青空給食までしました。(もちろん先生が1人つきっきりです)
なので、お話聞いた限りだとちゃんとした保育園に通った方が、娘さんやムーニーさんの安心のためにもなるのかなと思いました😄

  • ムーニー

    ムーニー

    親の私にも「娘さんにこうやって言いました」って言えるってことは、かなり強めに言っているんだろうなと思いました。
    そうです、職場の中にある保育所という感じでしょうか💦
    わたしも普通の保育園と比べたら色々違いはあるだろうな。と思いましたが、半年通って、初めてああ辛いなと感じました。

    ベランダで青空給食!
    でもそれに寄り添ってくれるのはありがたいです。

    ありがとうございます。
    明日保育課にいってみます!

    • 2月11日
ムーニー

皆さん昨日はコメントを頂きありがとうございました!
コメントに背中を押されて、今日早速保育課に行ったら、年少から入園希望だった園の2歳児で4月から入れることになりました!

まだまだ不安はありますが、ひとまず気持ちが楽になりました😢

今の託児所の先生で、娘と年少さんから同級生になり、小学校中学校と同じになる子のママが働いています。
託児所は退園させますが、わたしは職場に残るので、穏便に退園することを伝えたいんですが、なんて伝えて辞めようか悩んでいます。
なにかアドバイスあれば教えてください💦

ma

希望の園に入園できるようで、良かったですね😊✨

託児所だと年齢が上がると保育園にみなさん行くようになりますよね!
ですので、
「元々希望していた園に空きがあると聞いていたのでそちらに通えることになりました✨」
で良いかなと思います😊

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます!
    皆さんのおかげで踏み出すことができました!
    伝えてみます☺️

    • 2月13日