
産後PMSがひどく、感情の起伏が激しくてしんどいです。自分が自分でなくなった気がしています。どうすればこの毎日から抜け出せるでしょうか。
はじめまして。気分が悪くなる方もいるかと思いますので、批判したい方は見ないでください。
産後PMSが酷くなりました。常に苛々しています。
生理中~排卵までは苛々が止まらずしねしねと心で罵る毎日で、排卵後~生理前はしねと思ってしまった事の罪悪感でどうすれば最低限の迷惑で死ねるか考えてを繰り返しています。感情の起伏が激しすぎてしんどいです。今までは食欲にぶつけてましたが10キロ太ったところで食べたいものがなくなり、現在は他人と食事をしなければならない場合だけ食べています(1日1食が多い)。物欲にぶつけていた時期もありましたが金銭的余裕がなくなり止めました。産後2か月の時に無理心中未遂をしてから自分が自分ではなくなった気がします。学生時代にリスカアムカ常習でしたがすっぱり止めたのにまたそこに逆戻りした気分です。毒親なので実家は頼れません。義実家旦那きっかけで無理心中未遂しているので本音を話したところで相手にされないと思います。
どうすればこの毎日から抜け出せるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mommy
PMSになりました。
まず、産後双極性感情障害をやりましたので、刑務所のような隔離室で入院したり、最悪な産後を送りました。
食べない、睡眠不足は、そう言う精神病になりかねます。
精神科受診して、内服をされるのがいいかと思います。

みっちゃん
漢方やお薬に頼りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。この状態はやはり服薬すべきでしょうか?
- 2月11日
-
みっちゃん
まずは気軽に神経内科に行ってみたらいいと思いますよ!
赤ちゃん連れて行ける病院もあると思います!- 2月12日

はるちゃん
ごめんなさい、批判ではないし、ふざけているわけでもありません。
自分の中に何か負の感情が産まれたら、オネェ言葉で全て言い換えます。オネェ言葉でなくても、少し前に流行りましたが千鳥のノブ風に言ってみたり、変な語尾をつけてみたりでも良いと思います。バカらしくなって、なににイライラしてたんだろうと思えます。
真面目すぎるんだと思います。嫌な感情が産まれたら、クスッと笑ってしまってどうでもいっか、と思えるように変換できると良いんですが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。嫌な感情を笑えるものに変換する。教えていただいてから考えてみたのですが仕事中は出来てるんです。家だと一瞬の間に苛々になるんです。家でも出来れるようしないといけないですね。思い出させていただきありがとうございます。
- 2月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。大変な経験をされたのですね、教えていただきありがとうございます。睡眠は全く寝ない日もあれば12時間寝てるみたいな日もあって睡眠不足かはわからないんですが…。この状態で病院に行ってもいいのか悩んでいます。
mommy
少しでも、自傷したいような気持ちは異常だと思います。
もしかしたら躁鬱とかで、良く寝たり、起きていたりってこともあるかもしれません。
行ってみるのがいいかなと思います。
行きにくければ、まずは婦人科でPMSの内服をもらうといいかと思います。
はじめてのママリ🔰
人生の半分は自傷してたので異常という感覚がないんですが、普通に考えたらおかしいですよね💦
緊急事態宣言明けに婦人科にいく予定があるのでそのときに一緒に話してみようと思います。ありがとうございます。