3歳7ヶ月の息子は一人っ子。公園で他の子に積極的に声をかけるが、時に断られることも。馴れ馴れしく話しかけることが気になるが、言葉や運動能力には問題なし。兄弟がいたほうがいいか迷っている。
3歳7ヶ月の息子がいます。
一人っ子です。
公園に行くと少し上のお兄ちゃんやお姉ちゃんに「あーそーぼー」とよく声をかけます。
すぐ知らない子に話しかけます。
仲良くしてくれる子もいれば「むりー」と断られることもあります。
なんだかかわいそうで、やはり兄弟がいたほうがいいのかな?とも思います。
気になっているのが人に対して馴れ馴れしいところです。
誰にでも話しかけるので発達の面で大丈夫かな?と思ってしまうのですが、どうですかね?
言葉や運動能力などには問題ありません。むしろ他の子よりも長けてるかなと感じます。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
さとぽよ。
うちの息子は、上の子には怖くて話しかけないですが同じくらいか下の子には一緒に遊ぼ❗️って言って遊んでます🌠
普通だと思います✨
人見知りしないので公園で遊ぶようになった1歳くらいからこんな感じです🎵
わい
声かけれるのってすごくいいことだと思います🙆♀!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭
何ほっとしました☺️- 2月11日
ねこ
逆に羨ましく思いました😊
うちの子は人見知りでそういうコミュニケーションが全然ダメなので💧
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
個性と考えていいんですかね?😭😭
めっちゃグイグイ話しかけるので心配になりました💦- 2月11日
退会ユーザー
距離感近いのはASDの積極奇異ですが、これだけで判断はできませんね😅
ASDでも様々なので言葉や運動面もその子によりますしね。
専門医に見てもらわない限りは分かりません😣💦
-
はじめてのママリ
そーなんですか?
距離感は近いです。
逆に怖そうな人には近づきませんが、同じくらいの子にはグイグイいきます。他にどんな特徴があるとかわかりますか?- 2月11日
-
退会ユーザー
どうですかね?と書かれてましたので可能性として上げるならですね〜😅
うーん、その子により特徴は違うのでとりあえず自閉症スペクトラム調べてみてください😉
現時点でASD.ADHDグレーと言われてる子がいるんですが…
幼稚園入って距離感も良くなりASDは全然目立たなくなっていると言われてます。
HSCの可能性もあるのかな〜とも考えてます。
うちは赤ちゃんの頃から敏感、偏食、癇癪、気分でのこだわり(思い通りにならないと嫌)、手先ちょっと不器用だったり😅
元々は積極奇異で空気読まずに誰にでも行ったり、ただ怖い人とかには行きませんでした(笑)
HSC疑ってるのはASDとかなり似ていて、違いは共感性みたいですがASDでもその子により共感性あるみたいで。
あと夫はきっとASDの積極奇異ですが、空気読まずに話しかけたりしますね😅
誰にでもじゃないけど私の知り合いとかで、例えば公園で遭遇すると私放置されてます(笑)
会話も噛み合わないですね。
ズレた回答されます。
過集中もあり集中すると聞こえてないことが多く、忘れっぽかったり片付け苦手なところもあります。
ちなみにこの人は敏感さはなく逆に鈍感だと思います。- 2月11日
-
はじめてのママリ
なるほどですね〜💦💦
可能性としてですね。
アスペルガーの子どもは言葉や運動能力の遅れはないのでわかるまでに時間がかかると聞いたことがあるのですが、空気を読んだり人の気持ちをくみとったりはできているから違うのかな?と思いました。
(例えばおもちゃを順番で使ったり貸してと言われたら自分が遊びたくても順番に貸してあげたり、小さい子に優しくしてあげたり、こけたらよしよししてあげたり…など)
ただ、敏感なところはあるかなと感じます😩
親から怒られても過剰に気にしている様子はないですがね😅
保育園の先生から何も指摘がないので気にしないでいいのかな?とも思いますが、公園での様子を見てるとたまに心配になります😅😅
詳しくありがとうございました😊- 2月11日
-
退会ユーザー
あ、うちの子もそんな感じです😅
医師にもそういう所は伝えた上での「うーん…本当に微妙…」てな反応されてる感じですね〜(笑)
ちなみに夫も外面いいので、外では心配したり共感できます(笑)
ただ相手の方居なくなったら「アイツやばくね?」とか真逆なこと言い出すタイプです(笑)
まあ大人ならではですかねこれは🙄(笑)
うちも指摘はされたことないんですよね😂
医師からも分かりにくい子・適応力ある子と言われてますし(笑)
ハッキリさせるなら専門医になりますが、周りや本人が困ってるか…かなぁ…💦
ASDなら今後人間関係での悩みがあることもあると思うので💦- 2月11日
-
はじめてのママリ
なるほどですね🤔
はじめてのママリさんは病院に行こうと思われたのは何かきっかけがあったのですか?
他には家では座って最後までご飯を食べないんですが保育園ではきちんと食べるとか、かかりつけの小児科でそのことも含め今回のように人によく話しかけるって話をした時も特に何も言われず問題なしだったんですよね😂😂
なので大丈夫かなと思って過ごしてはいたんですが。
これを人見知りで全く自分から行かない人もいるように個性と受け止めるのかなと思ったり。
1人目なのでよくわからないんですよね😅- 2月11日
-
退会ユーザー
難しいですよね発達障害て🥺💦
私は「赤ちゃんの頃から〜」て書いた部分と、その中でも癇癪が酷く「良くあること」と言われても納得できなかった、とにかく育てにくかったところですね😂💦
あとは発達障害の漫画読んでたら所々思い当たるところあった感じです。
ちなみに下の子もASD疑ってますが、この子は育てやすくて癇癪酷いとかもないです。
が、偏食やら敏感さもあり、少し独特な雰囲気というか😅
性格は全然違うけど雰囲気は上の子とちょっと似てるなって感じですね。
私も夫も上の子も違和感ありで…私の勘結構当たるので、何も無ければいいと受診予定です😩💦
小児科は専門外で詳しくない方も多いのですよね😣
うちのかかりつけは「専門外だから詳しくない」って仰られてました。
お1人目だと分からないですよね、私はなんか違和感って感じでしたが…
それに定型発達でも特徴や傾向があったりしますし、本当に難しい😣💦
ただ書いてあるのを見ると周りも本人も困ってる感じは無いですし、今のところ個性としてみてあげてもいいのかなとは思います。(個人的意見です🥺)
刺激に対する敏感さも感覚過敏って程なら相談もありかなと💭- 2月11日
-
はじめてのママリ
なるほどですね‼️
ありがとうございます😊
もう少し様子見ながら考えていきたいと思います☺️- 2月12日
りんご
怖そうな人に近づかないのならそんなに気にしなくても良いのかもしれませんが、「だめ。」と言われた時にしつこかったり、あんまり近い時に止めても理解できなかったりがあるのなら気になるのかなぁとはおも思いますが、専門医がみないとわからないですね。
-
はじめてのママリ
なるほどですね〜😩
なんとも言えないですが、ダメだよと言うとやらなくなったり、あまり遊んでくれる気配がなければ少しして諦めてますかね💦💦- 2月11日
あいう
うちもそんなんです。
誘拐されないように気をつけるように検診で言われました
-
はじめてのママリ
明らかに変なおじさんとかには話しかけませんが、子どもにしたらそこまでわからないですよね💦
うちも近所のおばちゃんに言われました😭- 2月12日
はじめてのママリ
なるほどですね☺️
良かったです🥰
安心しました✨