
コメント

まる
34週の健診から里帰り先のことだったのでそれくらいに帰りました(^_^)

まき☺︎
34週から里帰り先で検診を受けなきゃだったので、その頃には里帰りしてました🌟
-
moon
私も35週なのでそろそろしないと不安です…。
- 8月15日

梓
30週までには帰ってきてと病院で言われて年末年始などと重なったので実家に戻ったのは33週くらいだったと思います!
-
moon
30週とは早いですね😳
私は今日で35週なのですが色々ありまして里帰りできてないです…。
実家は電車で1時間半です。- 8月15日

カナ
臨月入って里帰りしました!
もし、実家が遠いならもっと早くてもいいかと(^o^)
-
moon
実家は電車で1時間半です。
35週なのでそろそろですかね?- 8月15日
-
カナ
1時間半かかるならもう里帰りしてもいいと思いますよ!(^_^;)
いつ産まれるかなんて母親でも分からないですし、もし里帰りする前に生まれたら実家に行くのなんて今より尚更大変ですので出来るだけ早く里帰りをオススメします(´・ω・`;)- 8月15日
-
moon
そうですね!
明後日里帰りします(^_^)- 8月16日

ゆったりママ
里帰り先の病院から、28週までに来て分娩予約取ってくださいと言われたので、従いました。
moonさんは里帰り先の病院から何も言われてないですか?
あまり遅いと受け入れてもらえない場合もありますよ〜(>_<)
-
moon
分娩の予約はしております。
検診もそこの病院まで通ってます^ ^- 8月16日

さちベビー
遅くても36週までにはと病院から言われていました。電車での移動なら里帰りしてから買い揃えるものもあると思うので、余裕を持って早目がよいと思います((*´∀`*))
-
moon
今週か再来週までにはって感じなんですね。
とりあえず基本的なものは買い揃えました^ ^- 8月16日

旦那は宇宙人
39週で帰ろうとしたら36週で生まれてしまって焦りました!
-
moon
36週でだったのですね!
なんだかまだ産まれてくる感じがしないのですがわたしで言うともう来週のことなんだと緊張します😱- 8月16日

藍
里帰り先の病院で28週までには、と言われていたのでその頃に。
-
moon
28週てとてもゆとりがありますね。
でも、子育て前にノンビリ過ごしたいしそれ位から里帰り出来ていたら理想でした。- 8月16日

ママリ
実家が近くて病院も一緒だったので実家に帰った夜中に陣痛来ました😅
産前帰ったって言うのかどうか😭
-
moon
すごいですね、そのタイミング!
実家に帰った安心感からなのですかね^ ^
帰られたあとでよかったです(^_^)- 8月16日
moon
日中は1人になってしまうし、ここの辺りの病院も分からないのでとても不安です。
35週なのでそろそろ帰らないとです。