![1910⋆36](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園準備で心配。準備物はオムツスタンプ、お名前シール、ポケットティッシュ、ループタオル。他に必要なものがあれば教えてほしい。買い物に行けるお店は複数。
🧸保育園 入園準備🧸
説明会が3月上旬なのですが入園準備するにあたって近所のお店が品揃えが悪い、閉店、店舗が小さい…等でめちゃくちゃ心配です🥺
まだ保育園側からのお便り等は届いておらずもしかしたら説明会まで情報が分からないのではないかと焦ってます💦
とりあえず準備した物は
オムツスタンプ お名前シール(アイロン 防水 タグタイプ) ポケットティッシュ ループタオル です。
バッグなどの布製品は指定があるかもなのでまだにしてます!
(ミシンは実家にあるので布さえ買えば作れます🙌)
他に「これはどこの園でも使いそう!」ってものがあれば先に買っておきたいので教えて頂きたいです💭
買い物に行けるお店✨
アカチャンホンポ
バースデイ
しまむら
西松屋
ダイソー
セリア
ヨーカドーグループ
イオングループ
- 1910⋆36(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
ご飯のときにつけるスタイは、どこの園でも使うかなと思います😊
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
着替えぐらいですかね
(^_^;)
-
1910⋆36
着替えは本当 計り知れないですね💦
服も見直しておきます🙋♀️
コメントありがとうございます✨- 2月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
(フードなしのトップス、ボディ肌着じゃない肌着、履きやすいズボン)
・お食事エプロン
・荷物を持っていくカバン(指定がある場合もある)
・靴(二足くらいある方がいい、うちは家用と園用と分けています)
とかでしょうか?🤔
基本的には家でもともと使ってるものだと思いますが、びっくりするくらい数はいります(笑)
服もエプロンも6セットくらいあると安心かなぁと思います🤔
-
1910⋆36
細かくありがとうございます🙌
言われてみれば肌着は準備してました🤣
カバンは一升餅用に買った普通のリュックに荷物が入ればそれ使う予定です🤔💭
靴分けてるってよくigでみます😮
園だと泥だらけだから皆さん分けてるんですか?🥺
エプロン6セット…確かに日曜以外通うならそれくらいあっても良いかもしれないです!!💡- 2月11日
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
うちの園は0歳児、1歳児、2歳児はループタオルじゃなくて普通のハンドタオルをおやつの時とご飯の時に使うので1日3枚、お食事エプロンも3枚必要です!
あと上の方も仰ってますが靴はうちも園用と家用でわけてます。置き靴として園に1足置くので💦
着替えはトップス、ズボン5枚ずつ程、肌着も5枚ほどです。あとは靴下1足ですかね🤔うちはセットになってる靴下買いましたが洗濯すると何故か消えていきます😂
保育園入る前に西松屋に行って服や肌着沢山買いました😂
-
1910⋆36
まさかのハンドタオル😮💦
確かにループタオルだと子供にとっては大きくて扱いずらいですよね🤔
どこにでも売ってるとはいえ1日3枚は相当な量になりそうですね😂
置き靴…なるほどです✨!
1足買って置こうと思います💭
服と靴下は指定がなければ何とかなりそうです🥰
コメントありがとうございます🧸- 2月11日
1910⋆36
スタイ!!友達にお祝いで貰ったけど趣味じゃなくてとってあるやつが…笑
忘れてました🤦♀️
コメントありがとうございます✨