
コメント

さらい
ひたすらとんとんです
(笑)

ちょこ
うち最近までおっぱいでした😂
-
ぽんちゃん
わぉ。どうやっておっぱい脱却したんですか?
- 2月10日
-
ちょこ
周りがみんな卒乳してたので辞めてみようかなーってお昼寝の時に思って
チャレンジしてみたんですけどめっちゃギャン泣きで😭
でも昼間だし焦らないで
トントンしながらおっぱいバイバイだよーとか
ごめんねーとかなんか言ってました。1時間くらい泣いて寝たのでそのままその日の夜にも同じことしてみてダメだったらやめようと思ったのですが30分くらいギャン泣きの後寝てくれて🌙
1週間くらい同じこと繰り返してたらいつの間にか泣かなくなりました‼︎- 2月10日
-
ぽんちゃん
ある程度言葉わかりますもんね!やっぱり昼寝からお布団で寝れる訓練が必要ですね!ありがとうございます!
- 2月11日

おもち
ミルクだったのですが
明るい部屋で飲ませて
抱っこしてトントンか
寝っ転がらせてトントンでした!
-
ぽんちゃん
トントン中泣かないですか?
- 2月10日

退会ユーザー
私も完ミでしたが、低月齢のときは、ひたすらトントンしながらの抱っこでした。
7~8ヶ月は、もう重たいので😅ミルク飲ませたあと、ベッドに置いておけば、自分でコロコロしばらく動いて、後に寝付いています。なかなか寝ない~!っていうときは、リビングに連れていって、仕切り直ししてます。
これまでもずっとおっぱいで寝かされてきた感じでしょうか。
断乳を視野に入れて、そろそろ寝かせてトントンで、寝かせるしかないのかな、と思います。自分で動き始めるようになったら、結構厄介ですよね😭
-
ぽんちゃん
昼間は絶対に抱っこ紐じゃないと寝ない子で、
最初はおっぱい飲んで抱っこ紐で寝てそのまま置いて寝てたのに、抱っこ紐から下ろす時に必ず起きるようになっちゃって、抱っこしてものけぞっておろせってなるし、置いてもずっとないて寝れずで💦
もうどうしたもんかと。- 2月10日
-
退会ユーザー
寝る体勢が定まってないのかなー??とも思います😅
泣いてもひたすらトントンするしかないかな、と思います😭
うつ伏せ寝とかしないですか??うつ伏せ嫌いそうですか??- 2月10日
-
ぽんちゃん
横向きは結構好きな子なんですよね。
泣いてもトントン前にやったら2時間泣き続けて顔真っ赤にしながら全然寝なくて根負けして抱っこしてって感じで😭- 2月10日
-
退会ユーザー
2時間😭💦💦それは母子ともに疲れますね😭
上のお子さんは寝てくれた方だったのですか??
ずっと抱っこは重くなってくるし、大変ですよね😭
抱っこ紐好きなら、縦抱きのバランスボールとかでもダメでしょうか。初歩的ですみません。
保育園行く予定はないですか??
きっとママに密着してたいのでしょうね😊❤️- 2月11日
-
ぽんちゃん
上の子は離乳食食べ始めて自然におっぱい離れしてって横で手握ったり子供が私の身体とか顔を触って寝てました。
下の子はおっぱい引っ張って自分の口に入れてくるくらいで😭
縦抱きのバランスボール?初耳です!調べてみます!
保育園は今回こんな時期だから(私の通勤が2時間だから怖いので)保育園落としてもらって育休延長してみようかなーと思ってます!- 2月11日
-
退会ユーザー
上のお子さんは、けっこうすんなりと寝てくれてたんですね😊
下のお子さん、おっぱい引っ張って自分の口に入れるって、おっぱいマンかもですね😁😅
私は母乳うまくいかず、退院早々に諦めてしまい完ミにしたので、そういうのが全然わからないのですが😂端から見ると、微笑ましいやり取りだな😆💕💕と思いますが、当事者さんはお辛いですよね😭
縦抱きのバランスボール、首座る前のもっと低月齢のときからやってる人もいます!ぜひ試してみてください🙌
上のお子さんのおもちゃにもなるかもですね😁- 2月11日
ぽんちゃん
泣いても無視してひたすら寝るまでトントンですか?
さらい
はいひたすら。
ぽんちゃん
そうなんですね。何時間くらい泣いてもトントンし続けましたか?
さらい
うちは、最高で45分泣いたら寝ました。
ぽんちゃん
そうなんですね…。
2時間顔真っ赤にしながら泣いて全然寝る気配なくて根負けしちゃって😅
うまく寝てくれるといいですが💦
ありがとうございます。