※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

中卒の私が助産師になりたい時、どうすればいいですか?ネットで情報が足りないです。

本当にバカな質問ですが

私の二人目は産後すぐ異常が見つかりました(今は何もないです)その時の助産師さんがとっても良い方で私もこんな人になって誰か一人でも助けてあげたいなと思いました。

本当に笑えるくらいバカな質問なんですが
中卒の私が助産師さんになりたいと思った時は
どのようなことをしたらなれますか?ネットで調べてもあまり分からなくて

コメント

deleted user

看護専門学校3年卒業後に、あと1年助産師の資格を取るために学校に行くか、看護系の4年生の大学に行けば良いと思います😊
でも、その前におそらく高卒の資格も必要かなと…🤔

はじめてのママリ🔰

答えになってませんが素敵です💓✨
頑張って下さい。
応援しています!!!!

はじめてのママリ🔰

高卒の資格から始めないとですかね。

助産師さんじゃなくても、赤ちゃんや子育てママを応援できる場面は沢山ありますよ!必ずしも答えは一つじゃないと思うので、視野を広げてみるのもいいと思います。