

退会ユーザー
1歳前くらいから上からかけてます!
最初は泣いたりしてましたがすぐ慣れました🥲

JR @
一歳からやりました!
下の子は割ともうかけてます!

みかん
上の子はかからないように気をつけすぎて未だに出来ません(--;)
ちょっとやらなさすぎました笑
初めは泣きますがかけてた方がいいですよ!
プールで顔付けるのも嫌がるようになってしまいました(--;)

はじめてのママリ🔰
立てるようになったらやってますね🤣

退会ユーザー
1歳前から頭からかけています😅

はじめてのママリ🔰
首を自分で好きに動かせるようになったくらいから頭からシャワーかけてました!
1歳ですがシャワーも洗面器のお湯もかけます
私がやったら泣きませんが
母にお風呂入れてもらった時はなぜか泣きました😂

すみっコでくらしたい
半年になる前にはわりとばしゃーっとしてたと思います。

晴晴
上の子も下の子も生後5~6ヶ月くらいからかけてますよ😃

はじめてのママリ
生後3ヶ月でベビーバス卒業したときから頭からシャワージャーっとかけてます😅
いちにーさーんの合図で毎日かけてるので、泣かずに目と口をギュッとしてくれるようになりました🙌

みく&ひろママ
新生児の頃から流してますー

ここあ
生後1ヶ月の頃からシャワーを頭からかけていました
一瞬びっくりはしますが、泣いたりとかは今のところないです!

shiro
2人とも2ヶ月(沐浴終わってから)からやってます\(◡̈)/

きいろキリン
お座りできた頃からやってました(^ー^)

星
今もう、かけてます!
泣きますけど、こればかりは慣れてもらうしかないかなーって💦
泣いても数秒ですし
容赦なくかけてます😂

YUI
みなさんありがとうございます😭💦
めちゃくちゃ遅いってことがわかりました、、1歳前にもうかけている方が多いことにびっくりしました💦泣いても今からかけて行こうと思います😢💦

はじめてのママリ🔰
上の子は6ヶ月から(プールで潜り始めたのでその時から家でも掛け始めた)、下の子は新生児の時から掛けています😊

KURH
三姉妹いますが、お風呂では全員顔にお湯かかるの嫌がって…バシャー‼️未だした事無いです😅かかるの嫌すぎてか、頭流すとき「上向いて」というと目が合うほど上向きますw
スイミング習ってて水が苦手では無いですが💦

はじめてのママリ
うちの甥っ子がかけないでやっていたら少しでも顔にかかるのが嫌で泣いてしまって大変だったので、
娘は早くから慣れさせようと思い、最近かけ始めました!
2、3日はギャン泣きでシャワーが体に当たるだけでも泣いてましたが、5日くらいだった今日はほぼ泣かなくなりました!

まいやー
上の子は気にしすぎて顔にかからないようにしてたら顔にかけられなくなってしまったので、遊びながら練習したら今は頭からかけてもOKどころか浴槽で泳いでます♪
下の子はお座り出来る様になった頃から頭からブシャーです!
最初はビックリしてましたがすぐに慣れました。
一歳半くらいで姉の真似して水に顔つけられるようになってました!

ちゃみ
1歳ごろからシャワーで、頭からザァーっとやってます!!
最初は嫌がりましたが、今は全然問題なくやってます!!
下向いてて貰えば、そんなに目に入ることもないので大丈夫でひた!!
コメント