
スタジオ撮影で場所見知り人見知りの赤ちゃんが泣いていて困っています。同じ経験の方、写真の出来具合や対処法を教えてください。
場所見知り人見知りが激しい赤ちゃんで、スタジオ撮影された方いますか?
今日スタジオ撮影行ったんですが、抱っこしてないとずーーーーーーっとギャン泣きでした😭💦
場所見知り人見知りが激しく…スタッフの方がいろいろあやしても全然ダメで泣いてる写真ばかりでした💦
同じような方、写真の出来上がりどうでしたか?
泣いてる写真ばかりですよね?😅
それなのにお金払うのも…ってなるけど、親としては記念になるからなーと😥💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
上の子が場所見知りがありました。衣装に着替える時に何かされると気付いて?ギャン泣きでした😅
抱っこして私は写らないように撮影したこともありました(笑)
高い金額出して泣いている写真は正直残念な気持ちになりました。
泣いている写真も記念になりますよ~言われたりしましたが...😅
あまりにも泣いている写真しかない時は日にちをかえての撮影がオッケーでした😄
何度か行くと場所にも慣れて泣かなくなりましたよ😊

みみ
1歳の撮影のとき、ギリギリ泣きはしませんでしたが終始殺人鬼のような目つきでカメラマンを睨んでいたので、そんな写真ばっかりでした😅
だったらむしろ泣いてくれてたら赤ちゃんぽくて可愛かったのに!自分じゃ泣き顔あんまり撮れないし!と思いました😅
でも泣いてるのもきっと大変でしたよね💦お疲れ様でした…
私も思い描いてた写真じゃなくて、うーん…って感じでしたが、少し成長した今は、小さいながらに頑張って警戒してる表情も可愛いなって思えます(笑)
今は残念に思っても、1年くらいしたらまた気持ち変わるかもしれないですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
殺人鬼のような目つきなのも、残念でしたよね😅
確かに泣いたら赤ちゃんぽいですし、自分では撮らない表情ですよね。でもやはり笑ってる顔が良いなーと😭
それに、親の気持ちでこんなに泣かせてしまってごめんと思ったり…
でも、今後こんなに泣いてたなって思える日がくるかもしれませんよね☺️- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちの子は、抱っこしてる時以外ずっと泣いてました💦
同じく抱っこして、わたしがうつらないように撮影してました。
泣いてても記念になるとはいえ、笑ってほしいですよね💦
日にちあらためてまた行かせてもらうんですけど、また泣くし同じかなーと😥💦
何度か行くと…ってなると、まだまだ先ですよね😅