
コメント

ジャンジャン🐻
上の子ベビーフード9割でしたが、今でもいろいろなものもりもり食べますよー^ - ^

なべ
私の旦那はベビーフードのみで、今は太りすぎなくらい成長しています(笑)
冷凍食品のみで子育てしてる人もいますよ(笑)
バランス良ければ大丈夫(*^^*)♪
-
しんりま
ベビーフードは肥満になるということですか?💦
- 8月15日
-
なべ
ああ、いえそういう意味じゃないです💦
そんなに神経質にならなくても、大人になりますよって意図でした( ̄∇ ̄)
紛らわしくてすみません(>_<)- 8月15日
-
しんりま
ありがとうございます!
すみません勘違いしてしまいまして💦
神経質にならないように、ストレスになりそうな時はベビーフードにします!
ありがとうございます!
失礼な回答をしてしまったので、ベストアンサーにさせていただきます!
旦那様、失礼しました😅- 8月16日

えり*さく
あんまり神経質にならないで大丈夫ですよ(^_^)うちの子達も離乳食も手作りも食べない、離乳食ばっかり食べるとかでしたがちゃんと育ってるし、大きくなれば何でも食べるようになりますよ(^_^)
-
しんりま
初めての子です神経質になっているかもしれません💦
ありがとうございます!- 8月15日

☆ライジングソニック☆
一人目は作らなきゃと作っていたけれど、二人目はほぼベビーフードです。病院の先生に、ほぼベビーフードです!と言ったら食べるならそれで大丈夫!!
って、言われ3食ベビーフードの日も。
作ってもうどんやパスタを柔らかく煮て、野菜も細かく切って柔らかく煮て、ベビーフードコーナーのお出汁やうどんのもとで味をつけたり、パスタもこれまたベビーフードコーナーのコーンスープの素やホワイトソースの素をお湯でといて、混ぜて食べさせてます。とても作ってますよ!とは言えないでよ。
-
しんりま
ベビーフードでも良いのですね!
安心しました✨
ありがとうございます!- 8月15日

退会ユーザー
それも個性ですよね(^ ^)
また手料理も食べるようになると思いますので、気が向いた時にたまーに手作り出してみるくらいで良いと思います。
ベビーフードは栄養バランスかんがえらてて、手作りよりコスパが良いなーとよく使います(^ ^)
-
しんりま
栄養バランスは良さそうなのですが、肥満体型になったりしないか心配で💦
- 8月15日
-
退会ユーザー
えー!そうですかね(^^;;
お菓子とかではないから大丈夫な気しかしてなかったです💦- 8月15日
-
しんりま
ありがとうございます!
気にしすぎですね😅
ストレス回避の為にもベビーフード使っていきます✨- 8月16日

ゆめゆめ
ベビーフードとしんりまさんが作ったおかゆ混ぜてみても
ダメですかね?
私よく混ぜてあげてましたよ◡̈♥︎
-
しんりま
混ぜれば大丈夫だとおもいます!
一食につき一つだけベビーフードにしてみます✨- 8月15日

さあちん♡
初期からずーとBFですよ( ´ ▽ ` )ノ
今も
ふりかけごはん、BF、豆腐、お汁(アンパンマンのお茶漬けに麩入れただけ)
とかですよ(^_^;)
毎日、1食につき1つBFを使ってます(^_^;)
-
しんりま
一食につき一ついれてみます!
ありがとうございます!- 8月15日
しんりま
食べるものをあげてみようとおもいます!
ジャンジャン🐻
ベビーフードで育った2歳の娘は1歳で7.4しかない小柄ちゃんです^ - ^
ベビーフードで太るってことはないです。^o^
しんりま
ありがとうございます✨
そこがとても心配でした!