

hachi
保育料無償化の関係で幼稚園でも年少々が増えてるんだと思います。
うちの子も年少々ですが、通っている幼稚園は去年から年少々が始まりました。
幼稚園だと3歳になった時点で無償化が始まるので4月生まれのうちの子は最初から無料で通えてます。
最近始まったと思うので多いか少ないかはわからないですが、お友達もできるし生活にメリハリがついていいと思います。下の子も年少々から通わせる予定です。

mai
入園金が無料な園とかは、年少々の学年で入園金無料とかありますよ😀
hachi
保育料無償化の関係で幼稚園でも年少々が増えてるんだと思います。
うちの子も年少々ですが、通っている幼稚園は去年から年少々が始まりました。
幼稚園だと3歳になった時点で無償化が始まるので4月生まれのうちの子は最初から無料で通えてます。
最近始まったと思うので多いか少ないかはわからないですが、お友達もできるし生活にメリハリがついていいと思います。下の子も年少々から通わせる予定です。
mai
入園金が無料な園とかは、年少々の学年で入園金無料とかありますよ😀
「幼稚園」に関する質問
幼稚園で髪の毛を結ぶゴムプラスチックダメなところとかありますか? 娘が髪の毛が短く量もあまり多いわけじゃないのでプラスチックゴムの方が結びやすくいつも使っているのですが保育園ではダメなところもあると聞きもし…
トイトレの仕方がよくわからないです💦 早生まれ発達のんびりさんの2歳6ヶ月なんですが、今はYoutubeで釣りつつトイレに座らせています。(Youtubeなければおむつを替えることさえ泣き叫んでできません) おしっこもうん…
小学生の姉と幼稚園児の弟2人の喧嘩が最近ひどくて、 姉が機嫌悪くなると一方的に弟たちを責めている感じで 見ていて弟が可哀想になります。 娘は小さい頃癇癪がひどく、今は癇癪が 弟に当たり散らすことに変わった感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント