
コメント

ママリ
そんなもんでしたー
ラッコ抱きでとりためたドラマとかみてましたよ*´ω`*

あやや
ぐずりだしたら眠いサインなので、ギャン泣きに変わる前におひなまきして(がっちり両手固定します!)、おしゃぶり咥えさせたらそのまま寝ます😂
日中はそんな感じで寝かせてます😊

maru
その時期は昼夜問わずなにしても泣き止まなかったです😭
常に抱っこでやっと寝るかなって感じでした
-
ハルまま🔰
そんなものですよね!
あまりにも泣き止まないので、自分の接し方が悪いからなのかとか思ってしまいました😂
ありがとうございます😭- 2月10日

mitsuki
2ヶ月のときはほんっとに
そんなかんじで
何回も怒っちゃいました😭
なので、寝付いたら
あぐらをかいてる自分の足に
ふとんをひいてそこに
そっとおいてました(笑)
でおきたらミルクあげて…
っていうルーティンでした🤦
ある日突然ころっと
その子なりの
ルーティンができるとおもいます!
-
ハルまま🔰
自分もつい怒ってしまいます😭
その方法試してみます😂
ありがとうございます😭- 2月10日

ぴょん
背中スイッチ入っちゃう時は、ソファにあぐらor体育座りして、抱っこしたまま自分も寝てました!😂
-
ハルまま🔰
器用ですね🤣
自分も出来るようにやってみます!ありがとうございました😭- 2月10日
-
ぴょん
起きた後めっちゃ首痛いですけどね😂
うちの子は低月齢のときラッコ抱きだとギャン泣きだったので、このスタイルに落ち着きました(笑)
ラッコ抱きで寝れるなら、その方が楽だと思います!- 2月10日

りんご🍎
うちも2ヶ月です😊
抱っこ紐使ってますか❓眠たい時うちはしばらく泣く事もありますが比較的すぐ寝てくれますよ✨

よしおか
我が家も日中は抱っこか抱っこ紐じゃないと寝ません!周りの子はみんな夜も昼寝もしっかりできる同じ月齢の子ばかりで、なんで我が子は、、って余裕がなくなると考えてしまいますが、もう自分が悲しくなるし病むから我が子だけを見つめる事にしました!!!笑
ハルまま🔰
ドラマ観て息抜きします(笑)ありがとうございます😭