
悪阻がひどくて病院に行ってない。医者に点滴は必要ないと言われ、吐き気止めもらった。病院に行って話を聞いてもらいたいけど、お盆休みで明日行く。調子が悪くて辛い。
悪阻が酷いって言ってるんです。なんで先週病院に行かなかったんだ?って?点滴するほどじゃないと医者に言われ、いただいた吐き気止めもまだある。這って病院まで言って医者に話だけ聞いてもらって、大変ですね〜酷いんですね〜あともう少しの辛抱ですよ〜って言ってもらうだけのために病院に行けと???今日まではお盆休みみたいだから明日行くって言ってるじゃん。さらに調子悪くなる。やめてよ泣けてくる、、
ごめんなさい愚痴でした
- Juri♡(8歳)

退会ユーザー
私も同じような感じでしたよ🎵
くそ体調悪いのに、
『点滴しに病院行けばいいじゃん』
『薬もらえばいいじゃん』
...は?
悪阻酷すぎて
一歩も動けないのに
病院行く体力なんかねーよ💢って
感じでしたよ(笑)

ぶぶまま
悪阻辛いですよね。
旦那様にわかってもらいたくても
なかなか理解してもらえないですよね。
点滴するほどじゃないって
いわれたら耐えるしかないって
思いますよね(+_+)
病院いっても悪阻は終わらないし
気休めにはなりますが
一時的なものですよね。
頑張ってるのわかります。
私もホントに悪阻辛くて
7ヶ月まで悪阻でしたが
思い出すだけで泣けてきます。
いつか終わりは来ます。
水分補給には気をつけてくださいね。

あちち❤
わたしの旦那もそんな感じです。
わかってないですよね😭
大丈夫ですか??

退会ユーザー
めっちゃわかります!
病院行けばいいやんって。
病院行くのがしんどいんだよ!って話ですよね。

ゆき(o^^o)
うちの旦那様は辛かったら病院いって診て貰ってでしたし、病院連れて行くよでしたが、、
病院側が食べられなくても、水分だけ取れていればいい。
挙げ句、22週までは胎児になにかあっても染色体異常だから助けられない。
よって、来ないでと。
毎回、主治医にかけると当日は見て貰えないから救急にかけると主治医にかわられ、そういわれました。。
20回は断られたと思います。。
必ず診て貰える、点滴打ってもらえるわけでないこと、旦那様にはわかって頂いた方が良さそうですね。。

Juri♡
皆さまコメントありがとうございます( ; ; )同じような方がいらっしゃって心強いです( ; ; )
でもわたし旦那から言われているのではなく職場の社長から言われているのです、、お休みいただいてるし強く出れなくて、、ほんとだったら、てめぇ何も分かんない男のくせに調子乗ってんじゃねぇぞこのやろ。って言ってやりたいところなんですが、、はぁ、ストレス感じたくないのに、、
コメント