![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の悪気ない発言についイライラしちゃいます😵みなさんならどう受けと…
旦那の悪気ない発言についイライラしちゃいます😵
みなさんならどう受けとめますか?
妊娠中で今は産休のため日中も 家にいます。
上の子らは保育園預けてるので、日中は一人です。
おかげサマで切迫とかもなく元気なく過ごしています。
しかしさすがにお腹が大きくなり、初めての双 子でもありマイナートラブルにも悩まされだんだん体がしんどくなってきてはいます。
旦那は不規則な仕事で夜勤ばかりですが
たまに夕方帰ってくるからそんな日は子供をお風呂いれてくれます。
それは今の私にとってはとても助かってます。
そのあと一人で入ったりするんですが。
旦那に「いいなぁゆっくり一人で風呂入れて」と言われました。
それで「え、なら私入れたらよかった?一人ゆっくりはいりたいなら言ってくれたら💦」と私言ったら「いや別にいいけど~」
と言われました。
また私が子供を寝かしつけて、そのあとソファーに横なりながらテレビを見ていて旦那が寝ようとしていたので「寝るの~?」と何となく聞いただけなんですが 。
「うん明日も仕事だもん、○○は(私)ゆっくりできていいよね~」と言われました。
たしかに弁当作ったり旦那より早く起きてるわけでなく子供らと起きてはいますが😵
なんと返したらいいかわからず、ついそのときはイラっとしちゃって「うん。じゃ変わる?(笑)」と聞いたら「しんどそうだからやめとく~(笑)」って言われましたが。
旦那は悪気ないし
私にゆっくりしてな~って気遣いの言葉をかけてくれる反面
たまにモヤっとすること言われて😥
風呂以外のことも頼みごと
そんな嫌がられないからお願いしたのに
あとになっ て疲れたアピールされたり
冗談混じりで「お姫様だなあw」と言われたりして。
嫌なら断ってくれてもいいのになぁと。
似たような旦那さんいますか?
私がついイライラしがちなんですがつい😥
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それ、悪気ない一言ですかね??💧
意地悪にしか聞こえないです。
イラッとして当然だと思いますよ。
今度言い返した時に「しんどそうだからやめとく~」って言われたら
「よかったぁ❤️しんどいってことはわかってくれてたんだね。わからず嫌味言ってるのかと思ってたよ~そんなに思いやりない人なのかと疑っちゃった❤️理解が深い夫でよかったよ~ごめんね❤️」って言ってみては?☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も以前言われました🥲
元々共働きで妊娠がわかってからもギリギリまで働く予定でしたが、悪阻が酷くて起き上がれなかったので退職せざるを得ず、専業主婦になりました。
・いいなぁ家に居られて
・いいなぁゆっくりできて
うちの夫も本当に悪気なんかなくて私の身体のことも心配してくれるし、文句も言わず家事も頑張ってくれています。多忙な仕事なので思わず出ちゃったんだろうなって感じではあるのですが、何回か言われると「なんかごめん」ってなるし「じゃあ悪阻代わってよ」とイラっとしたこともあります。
何よりなんて返したらいいかわからなくて😂
-
ママリ。
わかります!
うちの旦那もきっとそんな感じで、仕事今大変で疲れてるんだろうと。
旦那もついポロっと出た言葉なんだとは思います。
私を気遣ってくれるし
たぶん妊婦の大変さもまぁわかってはいるようで、、、- 2月10日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、意地悪とか悪意あって嫌味のように言われるなら「はぁ?」って感じで戦いますが😡笑
悪気なくて疲れてるから思わずポロッと...なんですよねきっと。何回かはごめんよ〜って感じで思えるんですけど、何回も何回もってなるとなんて返せばいいの〜ってなっちゃいます😞- 2月10日
ママリ。
イラっとしちゃいますよね😭
旦那の場合、そのとき断らなくてあとで言うタイプだから余計イライラします😵
私もそっけないからつい
むっとしちゃって😭
もっと感謝の気持ちを伝えないとですね、、、
はじめてのママリ🔰
感謝は伝えないとですが、
上記のセリフは嫌味っぽく言ってみてはどうかとの意味で書きました😂💦
わかりにくくてすみません
ママリ。
つい嫌味っぽく返しちゃいますよね😭ありがとうございます