※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
お仕事

保育園に預けるため、母乳からミルクに慣らす方法についてアドバイスをいただきたいです。どの授乳をミルクに変えるかなど、経験談やおすすめの進め方を教えてください。

保育園に預けるため、完母からミルクの慣らし方について

4月から保育園が決定しました。
4月は9ヶ月、丁度三回食が始まる時期かと思います。

現在母乳で育てており、保育園預けるため今からミルクに慣らしていこうと思うのですが、どのように進めたらよいのでしょうか。
(日中のどの授乳をミルクに変えるとかetc)

経験談や、こうした方が良いなどアドバイス頂ければ幸いです(^^)

コメント

あかさん

私も上、下と共に完母から4月入園でちょうど3回食になる頃です♫
園によって使うメーカーがミルクは違うので、多分面談?とかりますよね?
その時聞いたものに慣れていくのがベストだと思います😊
姉はミルクと言われましたが、食べれる様子を見て入園後完了食になったので、結局ミルク入らずでした😩💔

  • まよ

    まよ

    早速ありがとうございます(^ ^)兄弟構成同じで嬉しいです💕
    そうですね、、!ミルクメーカーありますもんね。保育園に聞いてみて、それから購入してみます!!
    上のお子さんの時は、すんなり慣れましたか?^_^

    • 2月10日
  • あかさん

    あかさん

    上の子は臨機応変に対応出来るので、突然ミルクも大丈夫でした🙆‍♀️
    下の子は哺乳瓶&ミルク拒否なので手強そうです(笑)

    • 2月10日