

mummy
いつも1人で寝かせているわけではありませんが、寝かしつけした後にまだ私が眠くない時は1人にさせてそのまま夫が寝てる部屋で寝たりもします(普段は私&子供、夫1人)。
ベビーモニターもついてますが、狭い2LDKなので泣いたりしたら少し様子見て夜泣きで落ち着かないようでしたら見に行って対応します。
最初は不安でしたが、案外1人でもぐっすり寝てくれますし、私も夫との時間を持てるのでオススメですよー!💪

なみ
子供部屋ではありませんが💦
寝室に連れて行き、水を飲ませて絵本を読み、音楽をかけて私は退室していますよ。
10分後位に様子を見に行くと大体
2人とも寝ていますね。

はじめてのママリ🔰
一人部屋ではないですが、娘の就寝が7時で私が12時就寝なのでその間ひとりで寝させてます!
ねんトレしたのでセルフねんねです。ベッドに寝かせておやすみーと言って真っ暗にして扉しめたら10分くらいで勝手に寝てます😄

はじめてのママリ🔰
新生児からベビーベッドで部屋別で寝かしてて、ベビーベッド卒業後は子供用ベットで子供部屋で1人で寝かせています〜
3歳の時に寝ても起きてきたりしてましたが、起きた時やぐずった時だけ、眠くなりそうな音楽をかけたりして寝かしつけることが少しありましたが、4歳になったら眠くなったら1人でベットに入って1人で寝ています〜
コメント