
コメント

退会ユーザー
あーと言われる園はほんとにやめといた方がいいです😓
私も知らずにあーと言われる園に入って
ん??と思うことがたくさん出てきて
職場の人に話したらあーと言われる園でした。
ほんとに入れた事後悔してます😭
退会ユーザー
あーと言われる園はほんとにやめといた方がいいです😓
私も知らずにあーと言われる園に入って
ん??と思うことがたくさん出てきて
職場の人に話したらあーと言われる園でした。
ほんとに入れた事後悔してます😭
「保育園」に関する質問
保育園と幼稚園両方にお子さん通わせたことあるかたいますか? 教育面ってちがいありますか? 幼稚園贔屓のつもりではないんですが 友達は子どもを保育園に預けてて、自由保育っていうのかとにかく預けたらそのまま「さ…
2歳の娘が可愛すぎて、7歳の息子に当たりが強くなってしまいます、、どうしたら優しくなれますかね🥲 上の子可愛くない症候群なのかな…?自分が時折怖いです😨 2歳ってほんっっとーーに可愛いすぎて🥹 保育園迎えに行っても…
多動症、ADHDについて 上の子が3歳です。保育園でもよく言われるのと家でも落ち着きが無さすぎて頭抱えるほどです。自分が気になると一直線になって道路飛び出しそうになる時もあります。突然大きい声出したり集中力もな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭大事な子どもを預けるのに、変な園はどんどん指導されて改善してほしいですよね😭
退会ユーザー
うちの子の行ってる園は
何かあっても園長がもみ消す
市役所からの指導も聞かないらしいです😭
お友達もできて今さら園を変えるのもなーとなってます😭
はじめてのママリ🔰
すごい園長ですね😓転園したくてもせっかくできたお友だちのこと考えると切ないですよね😢
ちなみに、認可園でしょうか?💦
退会ユーザー
ほんと最悪です😭
家族経営の園は良くない園が多いと聞いてましたがほんとでした😞
来年から体操服とかも必要になってくるんで決めるなら今なんですが踏ん切りがつきません😭
そうです!認可園です😭
はじめてのママリ🔰
認可でもそう言うことがあるとは…何を信じたら良いのかわからなくなりますね😭お答え下さりありがとうございます!