子どもが熱がある時、薄着にするのは良いのでしょうか。どの程度の熱で薄着にするべきか、具体的に教えてください。
子どものことです。
どんなに咳が出てても
くしゃみ、鼻水が出てても
熱があれば薄着のがいいですよね?
お熱ある時の薄着ってどんな感じにしてますか?
何度くらいにお熱あがったら薄着にしてますか?
- a♥︎(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
あんどれ
熱が上がっても薄着にはしてないです💦
熱があるときは、半袖下着、長袖パジャマを着せて寝かせてます😊
退会ユーザー
体温計ではかり熱はあるのに手足が冷たい時は、熱の上がり始めなので逆に温めます。熱が上がりきるまでは寒気があったりするので薄着ではなく暖かい格好の方が良いです。後に熱が上がりきってくると手足も熱くポッポした感じになったら今度は熱を逃すために服を調整したりすると良いと思います。
手足の冷たさで状態を判断、でしょうかね。
-
a♥︎
そうですよね、詳しくありがとうございます🙇♀️
この時期どの程度の薄着がいいのでしょう?🤔- 2月9日
-
退会ユーザー
寝る時の薄着に関してでしたらスリーパーは着せない、そのくらいでしょうか。パジャマも冬パジャマでいいと思います。
- 2月9日
-
a♥︎
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇♀️- 2月9日
a♥︎
長袖シャツに長袖パジャマで寝てますが大丈夫ですかね?😅
スリーパーや掛け布団はどうされてますか?
あんどれ
極端に汗かいてないなら大丈夫だと思います😊
この時期は掛け布団と毛布かけてます。
a♥︎
ありがとうございます😊