育児休業給付金について質問です。産休育休を挟む場合、最大4年間遡って計算できるそうです。具体的にはどの場合が該当するのでしょうか?
育児休業給付金について教えてください。
2019年2月から10月まで働いて産休に入りました。
1月に出産し育休に入りましたが、この期間は育休手当はもらってません。
2021年5月から仕事に復帰する予定です。
仮に2022年1月から産休に入るとしたら育休手当はもらえるでしょうか?
どうしても2歳差が諦めきれず、旦那から手当が出ないからさすがに厳しいでしょと言われてたのですが産休育休を挟む場合は最大4年間遡って計算できると知りました。
が、どの場合の最大4年間かわからず、もし同じような状況だった方、わかる方いたら教えていただきたいです。
- ふ〜(妊娠18週目, 2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
.。❁*
多分もらえると思います。
妊娠出産で勤務できなかった場合は、育休開始前から最大4年です。
2022年1月から産休に入って借りに2月に出産した場合、産後休業→育休の切り替えは恐らく4月頃なので、2022年4月○日~2018年4月○日の間に12ヶ月です。
ここからは完全に余計なお世話ですが……入社してきて1年未で産育休、戻ってきてまた1年未満で産育休は正直良い印象を持たれない職場もあると思うので主さんがそうならないかは少し心配です。そういうことのない職場だと良いのですが💦
みんてぃ
通常は2年間のうちに11日以上働いた月が12ヶ月必要ですが、産育休が含まれる場合はその分プラスして遡れる、という特例があります。
2年間とは産休ではなく育休に入る前2年間です。
2022年5月から育休だとしたら3年4ヶ月ほど遡れると思います。(2年+一人目育休の1年+二人目産休4ヶ月)
一人目産休前10ヶ月と復帰して8ヶ月なので18ヶ月となり、足りる計算にはなると思います。(間違ってたらすみません)
ただ妊娠中何があるかわかりませんしお子さんもいるので、復帰してからコンスタントに11日以上働けるかわかりません。
給付金がないと厳しい場合はきっちり1年以上働いてからの方が安全だと思います。
-
みんてぃ
一人目産む前の10ヶ月もきっちり働けてた前提になります。
- 2月9日
-
ふ〜
計算していただいてありがとうございます!
産前はきっちり長期休むことなく働いてました!
でも次の妊娠期間に順調に行くかわからないですよね…
慎重に考えたいと思います。
ありがとうございます!- 2月9日
ふ〜
ありがとうございます!
会社にも近いうちに2人目希望は伝えてるので、心配していただいた部分は大丈夫です!
わざわざご心配していただいてありがとございます😭
.。❁*
それなら良かったです✨
2歳差、叶いますように☺️