※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コスタ🛳
子育て・グッズ

麦茶を下の子に飲ませる方法について相談です。ミネラルウォーターで薄めても大丈夫か、1歳までは沸かした麦茶がいいか、簡単な方法を教えて欲しいです。

麦茶についての質問です!
下の子の離乳食を今月中には始めようと思っています。
いつも家では、いろはすの水に麦茶パックを入れて水出しで飲んでいるのですが、それを下の子にミネラルウォーターで薄めれば飲ませても大丈夫ですか?
やっぱり1歳くらいまでは一度沸かした麦茶の方がいいですか?💦

上の子の時は、毎朝10分水道水を沸騰させてカルキ抜きして粉末で麦茶作ってましたが、下の子にはそんなに手間をかけてあげられる時間がないので簡単に飲ませられる方法教えてください🙇‍♀️

コメント

あんどれ

ミルクの湯冷しにいろはす使えるので、いろはすで薄めた麦茶飲ませて大丈夫ですよ😊

  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    コメントありがとうございます!
    1度も沸かさず、いろはすのペットボトルの封開けたらそのまま飲ませても大丈夫ですか?🤔

    • 2月9日
  • あんどれ

    あんどれ

    1回も沸かさず使ってました!
    大丈夫ですよ😊

    • 2月9日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月9日
はるちゃん

一応は沸かしたお湯で作った方がいいと思いますよ🙆🏻‍♀️

私は大人が飲んでる麦茶を
白湯で割って飲ませてました😊

  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    コメントありがとうございます!
    水出しで作ってある麦茶を沸かすのでも大丈夫ですか?🤔
    ちゃんといろはすを沸騰させて煮出した方がいいですかね?💦

    • 2月9日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    赤ちゃんに飲ませるものを水出しでというのはあまり良くないと聞いたので、沸騰させて煮出した方が安心だと思います🙂
    人それぞれの考え方があるので絶対という訳ではないです😅💦

    • 2月9日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    そうなんですね💦
    やっぱり離乳食初期の頃だけでも沸騰させます!
    ありがとうございました😊

    • 2月9日