訪問看護師を目指す看護師が、訪問看護の具体的なケア内容や経験不足に不安を感じています。訪問看護師の方々の経験やお話を聞きたいです。
訪問看護をしてる方にお聞きしたいです。
結婚・出産のタイミングで退職し、臨床経験2年・ブランク2年です。
子どもの保育園がやっと4月から決まったので看護師として求職中なのですが、仕事と家庭の両立を考え訪問看護を視野にいれています。
しかし、訪問看護の具体的なケア内容が分からないことや看護師として復帰するにあたって臨床経験が2年しかないことで不安だらけです。訪問看護には看護学校で2週間程実習したことがある状態です。
みなさんが訪問看護師として行ってるケアやお話をどのような事でもいいのでお聞きしたいです🙇
- aaさん(生後1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
ℋℴ𝓃ℴ
訪問看護師としてまだ2年程の経験しかなく、また精神疾患の方をメインとした事業所のためaaさんが望む答えではないかもしれませんが…。
わたしが勤めているところは正社員であれば勤務形態は3パターン選べ、柔軟に対応してくれる方だとは思います(①シフト制の9〜18時、②シフト制の9〜16時、土日祝休みの9〜18時)。
業務時間内にやることは
・訪問(件数は6〜8件ほど/日)
・挨拶回り(月初は10件/人ノルマ)
・情報提供書の記載(月末〜月初に掛けて、15〜20件/人ほど)
◉入院患者の看護サマリー記載
◉カンファレンス参加
※◉は必要時のみ
看護内容は主に
・バイタルサイン測定
・精神状態の観察
・身体状態の観察
・薬剤影響の観察
・傾聴(不安や悩みなどを吐き出してもらったり、思考の整理などの支援)
・配薬(事務所預かり、自宅保管で看護師セット、自宅保管自己セットで看護師は確認のみ、自宅保管自己セットなど人それぞれ管理方法は異なる)
・糖尿病の方はインシュリンや血糖測定の介助をすることもあります。
・散歩(外出の練習、体を動かすことを目的など人それぞれ外出のキッカケは違います)
・家事援助(一緒に料理をしたり掃除をしたり、一人でやることに不安がある方などと行う)
などです。
わたしの事業所は24時間体制ではないので18時以降は支援は基本的には行いません。そのためオンコールもありません。しかし土祝は訪問はいつも通りあり、医師から特別指示が出た場合は日曜に訪問を行うこともあります。以前ターミナルの方を看ていたときは抗がん剤の内服介助や状態確認のために日曜日も訪問を行なっていました。日祝の訪問は休み買取なのでどこかで振り替えて休むことはわたしの事業所では出来ません…。
上記がわたしの働いているところの様子です。
これが医療メインになると
・24時間対応になると思うのでオンコールありになると思います。
・情報提供はどの事業所でもあると思います。
・看護内容は医療処置が増え点滴交換(ポートやIVH含む)、吸引(気切含む)、呼吸器管理、PEGなどの栄養投与、褥瘡処置などが主に増えてくるのかな?と思います。
訪問看護では医師の指示のもと看護援助を行うため、月に1回報告書(情報提供書)を記載していますが、わたしは訪問を回りながら報告書を書く時間が思うように取れず月末はほとんど毎日2〜3時間残業になるので、育休後仕事をクリニックや外来に変えたいなと思っています😭
経験年数はやはり訪問は一人での判断になるので(相談などは可能ですよ!)、ないに越したことはないと思います🙌🏻でも、だからと言って臨床経験2年目だから出来ない訳ではないと思います😊
aaさん
たくさん、そしてご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
精神疾患の方に対するケアに加えて、医療メインの方へのケアについても詳しく書いていただき大変参考になりました!
未経験項目に関しては、こればかりは経験と勉強を繰り返して身につけていくしかないなと改めて強く思えました。
臨床経験2年しかないからできない訳では無いという言葉にとても勇気づけられました✨
現在、紹介会社から様々な事業所のお話を伺ってるので、むぅさんが教えてくださった事を参考に色々質問して決めていきたいと思います😊