
コメント

抹茶
今の現時点でどのくらい食べられてるかにもよりますが、最初は7倍粥と10倍粥を用意しといてお子ちゃんに合わせてあげるといいと思います
8ヶ月くらいから私は2回食始めましたよ(><)

はじめてのママリ
二回食は始めても食べなくてその時間に慣らすだけで良いということからスタートしましたよ。一回目の半分で、食べたらラッキーくらいの気持ちで構えました。
七倍がゆに移行するのは、いきなりより徐々にが良いかもしれませんね。食べなかったら戻していいし、食べたらそのままだし、みたいなイメージなんです。わたしは七倍がゆでたいて、ブレンダーですこしだけ砕いてあげました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
2回食不安だったので、食べたらラッキーだと思って始めてみます!- 2月10日

はじめてのママリ🔰
もう、7ヶ月だからっていろいろ急がなくても大丈夫ですよ。
ママが疲れてしまいます!
10倍粥を食べなくなったら
7倍粥にしたりしていました
2食は、1回目の離乳食を完食が増えたときにやり始めたり私はやっていましたね!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
色々な本を読んでいたらわからなくなってしまいました😢
今は完食してくれているのでチャレンジしてみようと思います😊- 2月10日

むぅ
徐々に7倍粥に近付けていくと、赤ちゃんも受け入れやすいかなぁと思いますよ✨
10倍粥を潰したり裏ごししてるのであれば、それをやめる→9倍粥を潰すor裏ごしする→そのままの9倍粥って感じでゆっくり進めていきました💡
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
今10倍粥を潰しているのでそれをやめたのをあげてみます😊- 2月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
8ヶ月からの方もいて安心しました😊
ゆっくり様子を見て始めてみようと思います!
抹茶
息子はあまり食べないタイプだったので急がなくても大丈夫と保健師さんや小児科の先生に相談して行いました😊
無理せずゆっくりで大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌🌿