

まさゆめ♡♪
完母で育ててますが私は助産師に1ヶ月健診までは寝ていても起こして二時間おきに授乳してと言われました。
理由は、脱水症状にさせないためと体重をふやすためです。
最初の1ヶ月の体重増加は結構肝心みたいです。
それによってその子の成長の仕方が決まるよ。と言われました。

あ ー こ
母乳?ミルクですか?
60mlが今の赤ちゃんにはそれがちょうどいい量なんじゃないですかね?
赤ちゃんはお腹空いたり喉が渇いたら、ちゃんと泣いて知らせるようになっているらしいですよ!
ミルクにしても、育児書や缶に書いてあるのはあくまで目安だからあまり捉われなくても良いと思います〜!
まだまだ10日目の赤ちゃんだし、もっと飲むようになりますよ(=゚ω゚)ノまた飲むの?!って日が来るはず…!

あ ー こ
うちの子も8回とか7回の時もありました。
でも、よく寝てましたし、お腹空けば起きてたので、無理に起こしたりしませんでした。さすがに4時間とか空いてまだ起きなさそう…って時は起こしましたが(笑)
それでも1ヶ月健診の時、体重も1日あたり35g増で、とてもよく増えてます、と言われました(^^)
おしっこもウンチもきちんと出てたから大丈夫だろう!という感じでした!

∞まぁみん∞
8回だと3時間ごとですかね?
3時間ごとにあげてるなら大丈夫ですよ。
最初の1ヶ月は最低でも3時間ごとにあげないと脱水症状が出てもわからないのできちんとあげたほうが良いですよ。
それ以降はお腹が空いてないたら時間関係なくあげて大丈夫です。

はつねё
返信ありがとうございます!
体重はちょこちょこですが、増えています!
でも、一回にたくさん(ネットにかいてる量)は飲めません(´・_・`)
それが不安です(´・c_・`)
10日だったら1日量が540〜600やけど、1回に60ミリくらいしか、飲めません(´・_・`)看護師さんはそれでいいよ、って言ってましたけど不安です(´・c_・`)

はつねё
母乳とミルクです!初めての育児なので心配で心配でm(__)m
3000グラムでうまれて2700まで減って今10日目なんですけど、2800ぐらいなんですよね(´・c_・`)
コメント