
新型コロナワクチンの安全性に不安があり、妊活中の方や妊娠を考えている方に対して、医療機関からのワクチン接種の方針について相談しています。
医療機関勤務の者で、
新型コロナのワクチン接種について質問です!
今年か来年あたり2人目を授かれたら良いなぁと思っているのですが、
妊活中の方、妊娠を考えている方、ワクチンどうしますかー?😣
中長期的な安全性が未知数な中、打つことに不安があり迷っています☁️
医療機関として出来れば打とう!というのが職場の方針です。
生ワクチンではないからそこまで心配しなくていいのかなぁ………
意見ください😣!
- ころころ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ごまだんご
まったく同じこと思ってました😥
4月あたりから妊活しようと思ってたので、2回接種だと時期が被るから2~3周期は妊活遅れるなって思ってました…。アメリカでは妊娠中は大丈夫なようですが、初期は怖いですよね。
打つつもりでいましたが、止めようかと思っています。
期日が明日までなので、とりあえず今日夫と話してみます。

なな¨̮♡︎
私も上の方と同じように周期遅れてもいいのでうちます☺️
100%安全なワクチンなんてないしそれよりもこの世界的な感染を少しでも減らすには一人一人の力が必要だと思うので💦自分の都合で打たない。はないなぁ。と思っています💦
それにやはり妊婦+コロナの方が危険だと思うので💦
-
ころころ
ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます😌🙏- 2月9日

うさこ
私も同じこと思っていたのですが、打ちます!
妊娠してからだと絶対に打てないし、妊娠してからの感染リスク少しでも減らせるなら、、、✨と思っています。
また、妊娠に関わらず、自分が打つことで患者さんへのリスクや家族へのリスクも減らせるかなあと思っています。
-
ころころ
ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨😌
うさこさんは授乳中でしょうか?
授乳中でも普通に打ちますか?😊💡- 2月9日
-
うさこ
1歳になったら保育園の関係もあるので、卒乳しようと思っていたので、ワクチンがそれより早くてもちょっと早めに卒乳&必要に応じてフォロミに切り替えようかなと思っています!
絶賛授乳中の方は悩ましいですよね😔まだ子供の月齢小さかったら打たないで、3回食くらいになるまで待つかもしれないです!- 2月9日
-
ころころ
そうですよね💦
ご意見ありがとうございました🙇♀️- 2月13日
-
うさこ
私も皆さんの意見聞けて参考になりました!質問投稿していただきありがとうございました😊
- 2月13日
ころころ
まったく同じ状況ですね😣きっと迷っている人いっぱいいるんですね………😣
打たなくてもかかってないし、打たなくても良いかなぁとか色々考えてワケわからなくなってきました(笑)
うちの夫は『妊娠どうこうじゃなく、打たない方がいいんじゃないか、薬剤師の話だと10年単位で見ないとワクチンの安全性はわからないとのこと。でも職場全体が打つ雰囲気なら仕方なく俺なら打つけど。どうしようね。』というかんじでした、、、
旦那さんと話した結果、後日良かったら教えてもらえますかー?🥺💦
ごまだんご
実は今日がワクチン希望の期日だったんですが…
結局打たないことにしました。私の部署にも何人か打たない人います。理由は持病など人それぞれでした。
ここでの皆さんの意見を見て、延期してワクチンしたほうがいいのかな…。医療従事者としての責任もあるし…と悩みました。
夫婦で話し合った結果、夫はいずれ打つなら妊活延期して今打てば?という感じでしたが、3歳差で子どもを産むなら妊活は今しかないこと、転勤族なので今後の転勤スケジュール的にも2人目考えるなら今、なので、結局打つのを止めた次第です。
妊活始めたところですぐ授かるわけでもないですが…。
ころころ
返信遅くなりました🙇♀️
妊活始めてすぐ授かるかわからないから悩みましたよね💦
でも結局打たないことにされたんですね💉
私もギリギリまで考えてみます、ありがとうございます🙇♀️