※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
産婦人科・小児科

赤ちゃんのワクチンについて、選択や予約が難しく感じています。特に説明がなく、メーカーの選択も不明です。一般的なパックを提示してほしいです。

赤ちゃんのワクチンが本当にわからなくて💦

ネットで自分で選択して予約するのですが
とくに説明もなく資料をみてきめるので
なにがなんだか、、、、
メーカー?も選べたり本当にわからず😭

これ1回目に打ち内容なのですが
どうでしょうか?


もう
これが一般的なパックです!
反ワクチンの方はここから外してください
ってかんじにしてほしい😭😭😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、始めてて何も分からなかったので、病院に電話して聞きました!笑

メーカーとかも選べる病院なんですね?!
私の娘も初めは、
ロタウイルス5価
B型肝炎
小児用肺炎球菌
5種混合
でした!!

  • 𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

    𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚


    なるほど!
    電話したら教えてくれるんですね🥹♡
    責任どうこうの問題でこうゆうの教えてくれないのかと思ってました...!

    市が作ったワクチンスケジュールを自動でつくるページがあり、いろいろ選択するんですがカタカナばかりで難しかったです😭
    メーカーじゃないかもです 笑

    おなじで安心しました😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれると思いますよ☺️

    そんなページあるんですね?!
    カタカナも種類も多くてよく分からないですよね😮‍💨

    • 11時間前
ひよこ

初めてのワクチンなら、その4種類で合ってますよ🙆‍♀️
ロタは、ロタリックス(1価)とロタテック(5価)の2種類から選択でき、効果は一緒ですが、ロタリックス(1価)の方が接種回数が少なく済むので、その選択でいいと思います✨

うちの市は、この予防接種はこのくらいの時期に、この間隔で、とかが記載された書類があり、かつネットで推奨スケジュールとかも組まれるのでその通りにやってるだけですが、自分でメーカーまで選ぶの大変ですね💦

  • 𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

    𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚


    ありがとうございます!😭💓
    ロタリックス、ロタテックなどの違いなどネットで調べて選びましたか?
    なんだこれーーーー似てる名前ってパニックになりました 笑

    推奨スケジュールがあるのうらやましいです😭💦見本ほしい...
    ネットで調べれば見本でてきそうですよね、ちょっと調べてみます

    • 12時間前